◆6年生 「外国語活動」に取り組みました(2)◆
○世界の国紹介に取り組みました。「国クイズ」を相手の目を見ながら伝えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6年生 「外国語活動」に取り組みました(1)◆
○6年生がJTLの佐山先生と一緒に、「外国語活動」に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年生 「水泳授業」がありました(3)◆
○気持ちよく取り組むことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年生 「水泳授業」がありました(2)◆
○3つのグループに分かれて、練習に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年生 「水泳授業」がありました(1)◆
○2年生が2時間目に「水泳授業」を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5,6年生 「自然教室」の準備をしています(3)◆
○しっかりと事前学習に取り組み、充実した自然教室になることを願っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5,6年生 「自然教室」の準備をしています(2)◆
○60ページのしおりが出来上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5,6年生 「自然教室」の準備をしています(1)◆
○7月12、13日に、5、6年生が妙高青少年自然の家に「自然教室」に出かけます。今日は出来上がったしおりをみんなでファイルに閉じました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(6)◆
○2年生の畑では、野菜がおおきく育っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(5)◆
○「ヒマワリ」も大きな花をつけました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(4)◆
○3年生の「ゴーヤ」もつるを伸ばしてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(3)◆
○4年生の「ヒョウタン」がぐんぐん伸びています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(2)◆
○今日は暑くなりそうです。たっぷり水をやりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(1)◆
○休み明け、草花に「水やり」をしました。土曜日、日曜日は雨模様の天候だったこともあり、草花は元気でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月9日(月) 元気に登校しました(5)◆
○「安全パトロール」の皆様、今週もどうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月9日(月) 元気に登校しました(4)◆
○今日は、2年生から6年生までの子どもたちが「水泳授業」に取り組みます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月9日(月) 元気に登校しました(3)◆
○今日は30度を超える暑い日になりそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月9日(月) 元気に登校しました(2)◆
○今日は、JTLの佐山先生と5,6年生が、外国語活動に取り組む予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月9日(月) 元気に登校しました(1)◆
○青空のもと、子どもたちは元気に登校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「前川児童館」 楽しく過ごしています(3)◆
○今日は「個別懇談会」の最終日です。駐車場が混み合う時間帯があるかも知れません。お気をつけて迎えにおいでください。
○児童のみなさんは、来週も元気に登校してください。待っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |