小・中学生美術展にお出かけください!![]() ![]() 宮中生の仲間21名の優れた作品を見るもよし、他校の生徒の作品を見て参考にするもよし。小学生の弟や妹の作品が展示されている生徒もいるかもしれませんね。もし週末に時間があるようならば、ぜひ友達同士や家族で見に行っていただきたいと思います。 図書館は19時までですが、美術展は17時までなのでお気を付けください。詳細はこちらのプリントをご覧ください。 ●来週の予定(7/9〜7/13)
<充実期>
「やる気とやりがいで暑さを克服」 ○7月9日(月) ・午前短縮・4限後終学活・給食・清掃 ・体育祭リーダー挨拶運動(赤) ・個別面談1日目 ・クラスマッチ(2年) ○7月10日(火) ・3年生1日総合DAY(給食なし) ・平常授業6限(1・2年生・給食あり) ○7月11日(水) ・午前短縮・4限後終学活・給食・清掃 ・体育祭リーダー挨拶運動(青) ・家庭科「和装体験」授業(2〜3限・多目) ・個別面談2日目 ・クラスマッチ(1年) ・部活動なし ○7月12日(木) ・午前短縮・4限後終学活・給食・清掃 ・体育祭リーダー挨拶運動(黄) ・個人面談3日目 ・クラスマッチ(3年) ・県総体バドミントン準備会 (9:00〜会議室) ・学校薬剤師騒音検査(午後) ・2学年委員会(19:00〜会議室) ○7月13日(金) ・通信陸上大会(ビックスワン) ・午前短縮・4限後終学活・給食・清掃 ・家庭科「和装体験」授業 (2限〜4限多目) ・個別面談4日目 ※7/15(日)市P連ソフトブロック大会 大会結果に注目!/テニス部試合結果速報![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2枚目(中央)の画像は、今日の朝の生徒フォーラムでの1枚です。登校した男子生徒たちが中越大会結果一覧の掲示板の前に集まっていました。自分たちの部だけでなく、仲間の大会結果も気になるのでしょうね。「○○部、すごいね」「○○部、惜しかった」などの声も聞こえました。 今日は昨日の大会の疲れが残っていたのか、体調不良で早退する生徒も数名見られました。週末にしっかり休養をとり、来週また元気に登校してほしいと思います。 さて、雨で延期された中越地区ソフトテニス大会の速報が届きました。男女とも個人戦で2ペアずつが県大会出場決定です。おめでとうございました。 【男子ソフトテニス:個人戦】 ・3位:Nくん、Sくんペア ・5位:Yくん、Kくんペア 【女子ソフトテニス:個人戦】 ・5位:Sさん、Oさんペア ・5位:Iさん、Oさんペア 今日のソフトテニス大会の個人戦で、すべての中越地区大会の日程が終了しました。宮内中学校からは、以下の部が7月21日(土)・22日(日)に行われる県総体に駒を進めることができました。( )内は中越地区大会での順位です。皆さん、応援ありがとうございました。 【団体戦】 ・女子バドミントン部(1位) ・男子バスケットボール(2位) ・男子バドミントン部(2位) ・男子ソフトテニス部(3位) ・女子バスケットボール部(3位) ・男子バレーボール部(5位) ・水泳部:男子メドレーリレー(5位) ・水泳部:男子フリーリレー(6位) 【個人戦】 ・陸上部(4種目) ・水泳部(10種目:リレーを除く) ・男子ソフトテニス部(2ペア) ・女子ソフトテニス部(2ペア) ・男子バドミントン部(ダブルス2ペア) ・女子バドミントン部(シングルス1人、ダブルス2ペア) ・柔道部(1人) 県総体に向け、頑張れ!宮中健児! 結果速報!中越地区大会2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も各大会会場で熱戦が繰り広げられ、宮中健児が活躍しました。また、多くの保護者の皆さんから大会会場に応援にかけつけていただきました。ありがとうございました。 試合結果は以下の通りです。なお、ソフトテニスは天候不順により、大会2日目は明日に延期されました。 <男子バレーボール部> ※県大会出場決定! ・準々決勝 ×宮内中0-2 東北中○ ・県大会出場決定戦(5位決定戦) ○宮内中2–0三島中× <女子バレーボール部> ※県大会出場ならず惜敗! ・敗者復活戦1回戦 ○宮内中2-0寺泊中× ・県大会出場決定戦 ×宮内中0–2堀之内中○ <男子バスケットボール部> ※県大会出場決定! ・準決勝 ○宮内中69-37広神中× ・決 勝 ×宮内中36-61東北中○ <女子バスケットボール部> ※県大会出場決定! ・準決勝 ×宮内中44-60大島中○ ・3位決定戦 ×宮内中 51-55江陽中○ <水泳部> ※県大会出場・入賞者のみ ・女子400M個人メドレー4位 S.Aさん ・男子400Mフリーリレー6位・宮内中チーム (T.Wくん・T.Sくん・M.Mくん・U.Dくん) ・男子200Mバタフライ6位 O.Hくん ・男子200M背泳3位 T.Sくん ・男子1500M自由形3位 T.Wくん ・男子1500M自由形6位 M.Mくん <男子バドミントン部> ・個人戦 ※県大会出場 ダブルス 3位(A.Rくん・I.Yくん) ダブルス 3位(H.Mくん・U.Rくん) <女子バドミントン部> ・個人戦 ※県大会出場 シングル 2位(K.Rさん) ダブルス 3位(F.Mさん・T.Aさん) <柔道部> ※県大会出場 ・女子40kg級 優勝(K.Mさん) 中越地区ソフトテニス大会は順延です!
本日個人戦を実施予定だった中越地区ソフトテニス大会は、天候不順のため明日に順延となりました。ソフトテニス部の生徒たちは、学校での活動となります。
結果速報!中越地区大会1日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も多くの保護者の皆さんから大会会場に応援にかけつけていただきました。ありがとうございました。悔し涙を流した部もありますが、どの部の選手たちも本当によく頑張ったと思います。 明日は大会2日目です。既に県大会出場を決め、明日は準決勝や決勝に挑む部もありますし、明日は個人戦が行われる種目もあります。県大会出場権をかけて、順位決定戦を戦う部もあります。 【野球部】 ・1回戦 ○宮内中 12−6 見附南中× ・準決勝 ×宮内中 2−3 広神中○ ※ブロック3位:県大会出場ならず 【サッカー部】 ・1回戦 ×宮内中 0−3 大和中○ ※惜敗:県大会出場ならず 【男子バレー部】 ・予選1回戦 ○宮内中 2−0 小千谷中× ・予選2回戦 ×宮内中 1−2 長岡西中○ ※予選を2位で通過し明日は決勝トーナメント1回戦 9:00〜東北中と対戦し勝てばBest4入り 【女子バレー部】 ・2回戦 ○宮内中 2−0 湯沢中× ・準々決勝 ×宮内中 0−2 千田中○ ※Best8入りするも準々決勝で惜敗 明日は順位決定トーナメント10:00〜(対戦校未定) 【男子バスケットボール部】 ・1回戦 ○宮内中 51−39 刈谷田中× ・準々決勝 ○宮内中 49−31 栄中× ※ベスト4進出:県大会出場決定:明日は準決勝 11:40〜広神中と対戦 【女子バスケットボール部】 ・1回戦 ○宮内中 68−43 堀之内中× ・準々決勝 ○宮内中 47−43 東北中× ※Best4進出:県大会出場決定:明日は準決勝 アオーレ長岡に会場を移し10:20〜大島中と対戦 【男子ソフトテニス部】 ・予選リーグ ○宮内中 3−0 湯沢中× ○宮内中 2−1 小千谷中× ・準決勝 ×宮内中 1−2 東北中○ ※団体戦3位:県大会出場決定: 明日は個人戦 【女子ソフトテニス部】 ・2回戦 ○宮内中 3−0 十日町南中× ・準々決勝 ×宮内中 1−2 田上中○ ※Best8入りするも準々決勝で惜敗:県大会出場ならず 明日は個人戦 【男子バドミントン部】 ・団体戦決勝 ×宮内中 0−3 越路中○ (2校対決) ※団体戦2位:県大会出場決定:明日は個人戦 【女子バドミントン部】 ・団体リーグ戦 ○宮内中 2−1 塩沢中× ○宮内中 2−1 越路中× ○宮内中 2−1 山古志中× ○宮内中 2−1 与板中× ※団体戦優勝:県大会出場決定:明日は個人戦 【柔道部】 ・1回戦 ×宮内中 2−3 大和中○ ※惜敗:県大会出場ならず:明日は個人戦 【水泳部】 ・男子100m背泳ぎ:2位:TSくん ・女子200m個人メドレー:2位:SAさん ・男子200m個人メドレー:3位:MMくん ・男子400mメドレーリレー:5位:宮内中チーム ・男子100m平泳ぎ:7位:TWくん ・女子100m背泳ぎ:7位:UYさん ※6種目で県大会出場決定 明日も頑張れ!宮中健児! 中越地区大会1日目(4日)の予定![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 頑張れ!宮中健児! 巻き起こせ!宮中旋風! 【野球部】 ○会場:広神自然公園野球場 ・1回戦 9:30〜 見附南中 【サッカー部】 ○会場:ニュータウン運動公園サッカー場 ・1回戦 12:00〜 大和中 【男子バレー部】 ○会場:長岡市北部体育館 ・予選1回戦 13:00〜 小千谷中 ・予選2回戦 15:00〜 長岡西中 【女子バレー部】 ○会場:長岡みしま体育館 ・2回戦 13:00〜 十日町中条中と湯沢中の勝者 【男子バスケットボール部】 ○会場:アオーレ長岡 ・1回戦 13:15〜 刈谷田中 【女子バスケットボール部】 ○会場:中之島体育館 ・1回戦 10:45〜 堀之内中 【男子ソフトテニス部】 ○会場:希望が丘テニス場 ・予選1回戦 9:30〜 湯沢中 ・予選2回戦 12:30〜 小千谷中 【女子ソフトテニス部】 ○会場:希望が丘テニス場 ・2回戦 11:00〜 十日町南中と大和中の勝者 【男子バドミントン部】 ○会場:長岡市越路体育館 ・競技開始 9:40〜 越路中(2校決勝) ・午後は個人戦 【女子バドミントン部】 ○会場:長岡市越路体育館 ・リーグ戦 9:40〜 塩沢中、越路中、山古志中、与板中 ・午後は個人戦 【柔道部】 ○会場:市民体育館武道場 ・団体戦競技開始 10:30〜 1回戦 大和中 【水泳部】 ○会場:ダイエープロビスフェニックスプール ・競技開始 10:00〜 ※冒頭の3枚の画像は、6月に行われた郡市大会の時のものです。 宮中生のちょっといい話![]() ![]() =========================== 突然のメール失礼します。 実は本日、サフラン酒本舗から吉乃川など巡っていた時に、越のむらさきから長谷川酒造への行き方が看板を見ても分からなくて困っていたところ、そちらの生徒さん(バトミントン部?)に帰宅途中だからと連れて行っていただきました。 当たり前のように案内してくださった貴校の生徒さんの姿勢に心が暖かくなりました。 これも日頃の指導なのでしょう。満足にお礼が言えないまま別れてしまったのでこちらで改めてお礼を伝えさせていただきます。 摂田屋地区は観光客が訪れる事が多くなったと思います。これからも相手を慮(おもんぱか)る気持ちを大切にして、良い思い出を胸に帰宅してもらえるようにしてください。 ありがとうございました。 Y ============================ 宮中生がとても良い行いをしてくれたことを、とても誇らしく思うとともに、宮中生の良い行動を、こうして感謝の気持ちをもって評価してくださる方がいることを、とても嬉しく思います。親切な行為をしてくれた生徒諸君、そして嬉しいメールをくださったYさん、ありがとうございまいした。 このことは今日の昼の放送で、生徒指導担当のO先生から全校生徒にも紹介してもらいました。宮中生の「善い行動の輪」が、どんどん広がっていくといいですね。今日は「宮中生のちょっといい話」をお知らせしました。 |
|