◆6月22日(金) 元気に登校しました(4)◆
○「安全パトロール」の皆様、今週も見守りをいただき本当にありがとうございました。来週もどうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月22日(金) 元気に登校しました(3)◆
○午前中に、前川保育園のみなさんが、体育館で運動会の予行練習をする予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月22日(金) 元気に登校しました(2)◆
○今日は、全校朝会が予定されています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月22日(金) 元気に登校しました(1)◆
○青空の中、子どもたちは元気に登校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(5)◆
○ルールを守って楽しいゲームにしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(4)◆
○3,5,6年生がいっしょにサッカーをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(3)◆
○グラウンドではサッカーが盛んです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(2)◆
○遊具や築山がにぎわいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(1)◆
○今日の昼休みは、グラウンドで遊ぶことができました。久しぶりの青空でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年1組 「アサガオ」の観察をしました(2)◆
○各自がプランターのアサガオをよく見て、カードに記録しました。葉っぱが大きくなってきました。これからはツルがどんどん伸びることでしょう。楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年1組 「アサガオ」の観察をしました(1)◆
○1年生が育てているアサガオの成長の様子を観察しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月21日(木) 今日の給食です(9)◆
○楽しい昼休みを過ごしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月21日(木) 今日の給食です(8)◆
○グラウンドで遊ぶことができそうですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月21日(木) 今日の給食です(7)◆
○日射しが出てきました。昼休みも楽しく過ごしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月21日(木) 今日の給食です(6)◆
○残さず食べて、午後の活動もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月21日(木) 今日の給食です(5)◆
○栄養士さん、調理師さん、おいしい給食をありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月21日(木) 今日の給食です(4)◆
○「切り干しダイコンのみそ汁」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月21日(木) 今日の給食です(3)◆
○「きゅうりの梅あえ」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月21日(木) 今日の給食です(2)◆
○「ししゃもの南蛮漬け」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月21日(木) 今日の給食です(1)◆![]() ![]() ・ごはん ・ししゃもの南蛮漬け ・きゅうりの梅あえ ・切り干しダイコンのみそ汁 ・牛乳 ■加藤栄養士さんからのメッセージ■ 今日はししゃものお話をします。ししゃもは漢字で書くと柳の葉の魚と書きます。姿が、柳の葉に似ていることからきているそうです。頭からしっぽまで丸ごと食べられるししゃもは、歯や骨のもとになるカルシウムがたくさん含まれているので、成長期のみなさんにはぴったりです。今日はししゃもの南蛮漬けを作りました。骨までよくかんで食べてください。 ○下の画像は、主菜代替 「白身魚」の献立です。 ![]() ![]() |