学習参観日 4月24日

7月3日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 ごはん ひじきのり佃煮
 レバーとポテトの仲よしあえ
 きゅうりの辛味づけ
 夏野菜のみそ汁
 牛乳

 蒸し暑い日が続いていますが、みなさん体調を崩したりしていませんか?夏の暑さは私たちの体にとって大きなストレスです。このストレスに負けないで元気にすごすためには、たんぱくしつやビタミンなどの栄養が必要です。今日は夏野菜のかぼちゃやなす、いんげんを使ったみそ汁です。夏は太陽の光をたくさんあびて育ったビタミンたっぷりの元気な野菜がたくさんとれる季節です。暑くなると、汗と一緒にビタミン類も流れ出してしまうので、特に色の濃い野菜をたくさん食べましょうね。(お昼の放送より)






校長の一言日記

画像1 画像1
 先週は、修学旅行の様子をリアルタイムでアップロードしました。たくさんの方にホームページをご覧いただき、ありがとうございました。
 長岡に帰ってきたら、東京より暑かった。
 昨日は暑さ指数が「危険」レベルをはるかに超えたため、昼休みは運動制限をしました。今日も「危険」レベルを超えそうです。こんな日はプールに限ります。2年生が元気に水しぶきを上げています。




7月2日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 チンジャオロース丼
 春雨スープ
 アップルシャーベット
 牛乳

 7月になりました。蒸し暑い日が続きます。今日は暑い日でも食べやすいチンジャオロース丼でした。豚肉といろいろな野菜が入った具をご飯の上にのせて食べました。丼にすることで苦手な野菜をおいしく食べることができました。デザートのアップルシャーベットも暑い日にぴったりでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31