◆昼休み 屋外で遊びました(5)◆
○暑さに負けず、元気に過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 屋外で遊びました(4)◆
○ルールを守り、楽しくゲームをすることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 屋外で遊びました(3)◆
○グラウンドではサッカーが盛んです。ゲームにはカードを持った審判がジャッジをします。ゴールに見立てたコーンの脇には、給水用の水筒が置かれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 屋外で遊びました(2)◆
○遊具や築山での鬼ごっこを楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 屋外で遊びました(1)◆
○グラウンドで元気に遊ぶ子どもたちが多くいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月26日(火) 今日の給食です(9)◆
○暑さに負けずにがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月26日(火) 今日の給食です(8)◆
○曇り空ですが、気温は高い状態です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月26日(火) 今日の給食です(7)◆
○昼休みは、何をしますか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月26日(火) 今日の給食です(6)◆
○しっかり食べて、午後の活動もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月26日(火) 今日の給食です(5)◆
○残さずみんな食べましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月26日(火) 今日の給食です(4)◆
○栄養士さん、調理師さん、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月26日(火) 今日の給食です(3)◆
○「うずら卵のスープ」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月26日(火) 今日の給食です(2)◆
○「切り干しダイコンビビンバ」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月26日(火) 今日の給食です(1)◆![]() ![]() ・切り干しダイコンビビンバ(麦ごはん) ・うずら卵のスープ ・牛乳 ■加藤栄養士さんからのメッセージ■ 今日は切干大根についてのお話です。切干大根は、大根を細く切り、天日で干して乾燥させた食材です。太陽の光を浴びることで、甘さが増し、栄養価も普通の大根に比べてカルシウムや貧血予防のための鉄分も多くなります。また、食物せんいも豊富でおなかの調子をととのえる働きもあります。今日はビビンバに入れました。歯ごたえも楽しみながらよくかんで食べてください。 ○下の画像は、「うずら卵」除去食の献立です。 ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(3)◆
○この暑さから草花を守るためにも、「水やり」をがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(2)◆
○サルビアの花柄摘みも同時に進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(1)◆
○しばらく雨が降っていません。今日も「水やり」をがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月26日(火) 元気に登校しました(5)◆
○明日から水泳授業がはじまります。本格的な夏が近づいてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月26日(火) 元気に登校しました(4)◆
○「安全パトロール」の皆様、暑さの中での見守り、本当にありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月26日(火) 元気に登校しました(3)◆
○予報では最高気温が30度を超えるとのことです。暑さに負けずにがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |