◆6月19日(火) 今日の給食です(3)◆
○「しめじの煮びたし」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月19日(火) 今日の給食です(2)◆
○「カミカミつくね焼き」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月19日(火) 今日の給食です(1)◆![]() ![]() ・ごはん ・カミカミつくね焼き ・しめじの煮びたし ・キャベツのみそ汁 ・牛乳 ■加藤栄養士さんからのメッセージ■ 今日の給食にも使っているしめじは、昔から「香りまつたけ、味しめじ」と言われるようにとてもおいしいきのこです。しめじにはうま味の成分であるアミノ酸の「グルタミン酸」や「アスパラギン酸」などが多く含まれています。歯ごたえもよいため色々な料理に使われます。今日はしめじの煮びたしを作りました。よくかみ味わって食べてください。 ![]() ![]() ◆「みつや夏祭り」においでください(2)◆
○たくさんの皆様のおいでをお待ちしております。いっしょに楽しみましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「みつや夏祭り」においでください(1)◆
「みつや夏祭り」の御案内
・日 時 平成30年6月19日(火) 10:40から12:00 ・日 程 前半の出店(10:50〜11:20) 後半の出店(11:25〜11:55) ・3〜4年生が出店します。1,2年生はお店を回ります。 ・保護者の皆様、地域の皆様、是非おいでください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(3)◆
○花壇の花も学年の植物もみんな元気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(2)◆
○各自のペットボトル容器で、たっぷりと水をやりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(1)◆
○連日の好天により、今日も「水やり」に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月19日(火) 元気に登校しました(5)◆
○「安全パトロール」の皆様、明日もどうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月19日(火) 元気に登校しました(4)◆
○「安全パトロール」の皆様、本日も見守りをしていただきありがとうございました。
○大阪の地震では登校途中の児童が亡くなる悲しい事故が起きてしまいました。見守りをしてくださる方も亡くなられています。ご冥福をお祈りいたしますとともに、いつどこでも起きる可能性のあることとしてとらえ、安全な登下校について再点検していきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月19日(火) 元気に登校しました(3)◆
○これまで「みつや夏祭り」のために一生懸命に準備をしてきました。みんなで協力して楽しい夏祭りにしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月19日(火) 元気に登校しました(2)◆
○今日は、3時間目と4時間目に「みつや夏祭り」が予定されています。10時40分から12時までです。保護者の皆様、地域の皆様、ご都合がつかれましたら是非ご来校ください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月19日(火) 元気に登校しました(1)◆
○さわやかな朝日を浴びて、子どもたちは元気に登校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昨日(6/18) 「PTA運営委員会」がありました(2)◆
○運営委員会に先立ち、お弁当の試食会を行いました。夏休みから給食室の拡幅工事がはじまります。それにともない12月末まで給食が停止します。そこで、2社の店に依頼し昼食用のお弁当のサンプルをいただきました。運営委員の皆様から試食していただき、アンケートにご意見をお書きいただきました。PTA役員の皆様とも検討し、業者を決定する予定です。まとまりましたらお知らせいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昨日(6/18) 「PTA運営委員会」がありました(1)◆
○6月18日(月)19:00より、第3回PTA運営委員会が開催されました。夏休み中のプール監視や救急法についての連絡などがありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(5)◆
○ルールを守り、ゲームを楽しみましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(4)◆
○グラウンドでは、2年生と5年生は同じ学年同士でゲームを3年生が6年生と対戦するゲームをそれぞれに楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(3)◆
○緑に囲まれさわやかな風の吹く築山は、子どもたちにとって居心地のよい場所です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(2)◆
○葉っぱを唇に当てて音を出すことに挑戦する子どもたちもいまいた。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(1)◆
○築山で遊ぶ子どもたちが多く見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |