◆避難訓練がありました(3)◆
○今日は欠席者がいませんでした。196名全員が無事に避難することができました。「避難開始!」の放送から、かかった時間は3分6秒でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆避難訓練がありました(2)◆
○子どもたちはしっかりと放送を聞き、素早く避難をすることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆避難訓練がありました(1)◆
○地震を想定した第1回目の避難訓練がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月13日(水) 元気に登校しました(6)◆
○学校付近の通学路脇の草刈りを「安全パトロール」のK様がしてくださいました。お陰様で子どもたちの登下校が大変スムーズになりました。感謝いたします。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月13日(水) 元気に登校しました(5)◆
○「安全パトロール」の皆様、本日も見守っていただきありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月13日(水) 元気に登校しました(4)◆
○朝の水やりは昨日に続いて「なし」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月13日(水) 元気に登校しました(3)◆
○昼休みは、清掃なしの「ロング昼休み」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月13日(水) 元気に登校しました(2)◆
○今日は、3時間目に避難訓練を予定しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月13日(水) 元気に登校しました(1)◆
○曇り空の朝、子どもたちは元気に登校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆4年生 「雪国植物園」に行ってきました(6)◆
○貴重な体験をさせていただきました「雪国植物園」の皆様、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆4年生 「雪国植物園」に行ってきました(5)◆
○素敵な作品がたくさん出来上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆4年生 「雪国植物園」に行ってきました(4)◆
○お弁当の後は、木工作品作りに取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆4年生 「雪国植物園」に行ってきました(3)◆
○おいしいお弁当をいただきました。ご家族の皆様、ご準備いただきありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆4年生 「雪国植物園」に行ってきました(2)◆
○里山の豊かな自然に直接触れさせていただくことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆4年生 「雪国植物園」に行ってきました(1)◆
○4年生が「雪国植物園」で、自然観察をしたり「里山木工塾」で作品作りをしてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3年生 学年PTAがありました(2)◆
○親子一緒にとてもいい汗を流しました。ご多用の中、ご参加くださいました3年生保護の皆様、企画運営いただきました学年委員の皆様に心より感謝いたします。また、楽しい活動をご紹介くださいました佐藤先生ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3年生 学年PTAがありました(1)◆
○3年生の学年行事「親子レクリエーション」が午後から行われました。講師は、長岡市健康・体力づくり指導者の佐藤亮子先生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年2組 「外国語活動」に取り組みました(2)◆
○いろいろなフルーツの名前を英語で発音しました。そして、ジュースにしたいフルーツを選びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年2組 「外国語活動」に取り組みました(1)◆
○ALTのジェシカ・イン先生が、2年2組の子どもたちと一緒に外国語活動を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(6)◆
○ALTのジェシカ・イン先生が、子どもたちと一緒に遊んでくださいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |