修学旅行 (18)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2回目の室長会議が行われました。
この後は、消灯まで自由時間です。
1日目は、ここまで順調に進んでいます。

修学旅行 (17)

画像1 画像1 画像2 画像2
7時30分から入浴です。子どもたちは、露天風呂も楽しんでいます。

修学旅行 (16)

画像1 画像1 画像2 画像2
学習会の後は夕食です。みんな、おなかいっぱい食べました。

修学旅行 (15)

画像1 画像1 画像2 画像2
5時15分から学習会を行いました。福島の方から、震災や福島ひまわり里親プロジェクトのお話を聞かせていただきました。

修学旅行 (14)

画像1 画像1
1回目の室長会議で、これからの打合せをしました。

修学旅行 (13)

画像1 画像1
ホテル新滝に到着しました。
体調の悪い人もなく、ここまで順調にきています。これからホテルに入って、次の活動の準備をします。

修学旅行 (12)

画像1 画像1 画像2 画像2
鶴ヶ城会館で、最後の買い物です。

修学旅行 (11)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次の見学先は鶴ヶ城です。記念写真を撮ってから、天守閣を見学しました。

修学旅行 (10)

画像1 画像1 画像2 画像2
飯盛山の最後は、おみやげを買いました。子どもは、なぜ刀を買いたがるのでしょう?

修学旅行 (9)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
記念写真を撮り、白虎隊のお墓、自刃の地を見学しました。

修学旅行 (8)

画像1 画像1 画像2 画像2
飯盛山に着きました。
白虎隊が通った洞穴を見た後、さざえ堂を見ました。

修学旅行 (7)

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食は、わっぱめしです。

修学旅行 (6)

画像1 画像1 画像2 画像2
坐禅の後、日新館の中を見学しました。

修学旅行 (5)

画像1 画像1 画像2 画像2
全員で、坐禅体験をしました。心が落ち着きました。

修学旅行 (4)

画像1 画像1 画像2 画像2
日新館に着きました。
記念写真を撮った後、まずビデオを見ました。

修学旅行 (3)

画像1 画像1 画像2 画像2
バスは会津に入りました。バスの中ではゲームをしています。
外は、いいお天気です。

修学旅行 (2)

画像1 画像1 画像2 画像2
阿賀野川SAでトイレ休憩です。他の小学校も来ています。
バスの中では、ゲームをしながら、おやつタイムです。

修学旅行 (1)

画像1 画像1
今日から、6年生が会津若松へ修学旅行に出かけます。
今、大勢の保護者から見送っていただき、元気に出発しました。
会津の天気はよさそうです。いい思い出を作ってきたいと思います。

わかたけ朝会

今日のわかたけ朝会では、広報委員会と給食委員会からの発表がありました。
広報委員会からは、「好きな教科」「好きな遊び」「好きな場所」のアンケート結果が発表されました。詳細は、後ほどお知らせします。
給食委員会からは、好きな献立調べのお知らせがありました。これも、詳細は後ほどお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

コミセンまつり

画像1 画像1
昨日、中之島コミセンまつりが行われ、2年生が「さくらんぼ」のダンスを披露しました。元気におどって、会場を盛り上げました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30