◆昼休み 楽しく過ごしました(4)◆
○体育館を所狭しと走り回っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(3)◆
○思い思いに遊びを楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(2)◆
○子どもたちは「鬼ごっこ」などで、友だちと楽しく遊んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(1)◆
○今日の昼休みの体育館は、ボールは使わない遊びをする時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月12日(火) 今日の給食です(8)◆
○午後の活動もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月12日(火) 今日の給食です(7)◆
○雨のためお昼休みは屋内で過ごすことになりそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月12日(火) 今日の給食です(6)◆
○4年生は「雪国植物園」でおいしいお弁当を食べていることでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月12日(火) 今日の給食です(5)◆
○栄養士さん、調理師さん、おいしい給食をありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月12日(火) 今日の給食です(4)◆
○「レモンヨーグルト」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月12日(火) 今日の給食です(3)◆
○「ひじきサラダ」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月12日(火) 今日の給食です(2)◆
○「ハヤシライス(麦ごはん)」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月12日(火) 今日の給食です(1)◆![]() ![]() ・ハヤシライス(麦ごはん) ・ひじきサラダ ・レモンヨーグルト ・牛乳 ■加藤栄養士さんからのメッセージ■ ひじきには、骨や歯をじょうぶにするために必要な、カルシウムが海藻の中で一番多く含まれています。成長期のみなさんは、新しい歯が生えてきたり、骨が大きくなる大切な時期です。20歳までに、体にため込めるカルシウム量は決まると言われています。好ききらいせずに、今のうちからしっかりカルシウムをとるようにしましょう。 ○下の画像は、デザート代替「青梅ゼリー」の献立です。 ![]() ![]() ◆1年1組 「外国語活動」に取り組みました(2)◆
○塗り絵もがんばりました。楽しそうな声が教室に響いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年1組 「外国語活動」に取り組みました(1)◆
○1年1組の子どもたちが、ALTのジェシカ・インさんと一緒に「外国語活動」に取り組みました。「1〜10」までの数字の読み方を習いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月12日(火) 元気に登校しました(4)◆
○「安全パトロール」の皆様、本日は雨の中、子どもたちを見守ってくださりありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月12日(火) 元気に登校しました(3)◆
○午後には3年生が「親子レクリエーション」を計画しています。長岡市健康体力づくり指導者の佐藤先生が来校される予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月12日(火) 元気に登校しました(2)◆
○今日は4年生が「里山木工塾」を体験するため、バスで「雪国植物園」に向かいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6月12日(火) 元気に登校しました(1)◆
○久しぶりの雨の朝、子どもたちは元気に登校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6/7(木) 「完工式」が行われました(2)◆
○一層便利になった前川駅をみんなで安全に利用しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6/7(木) 「完工式」が行われました(1)◆
○JR信越線の前川駅東口広場が整備され、完成を祝う完工式が行われました。児童の代表も磯田市長様と並んで、テープカットに参加させていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |