◆「JRC登録式」がありました(3)◆
○1年生のみなさんも今日から「JRC」の一員です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「JRC登録式」がありました(2)◆
○「はなづくり」や「縦割り班活動」もJRCの活動の一つです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「JRC登録式」がありました(1)◆
○今日の「みつや集会」は、運営委員会の子どもたちが進行する「JRC登録式」でした。JRCの歌「空は世界へ」をみんなで歌いました。運営委員会のみなさんが、JRCについての紹介をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月17日(木) 元気に登校しました(5)◆
○「安全パトロール」の皆様、本日も子どもたちを見守っていただき、誠にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月17日(木) 元気に登校しました(4)◆
○今日は、3時間目に「全校ダンス」と「長岡甚句」の練習が予定されています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月17日(木) 元気に登校しました(3)◆
○5月9日(水)に植えたサルビアの成長を確かめながら登校する子どももいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月17日(木) 元気に登校しました(2)◆
○今日は、「みつや集会」でJRC登録式が予定されています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月17日(木) 元気に登校しました(1)◆
○雨の朝になりました。雷も聞こえました。子どもたちは元気に登校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(2)◆
○今日は暑い日になりそうです。たっぷりと水をあげましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(1)◆
○登校した子どもたちから、「水やり」に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月16日(水) 元気に登校しました(4)◆
○「安全パトロール」の皆様、本日も見守りをいただき、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月16日(水) 元気に登校しました(3)◆
○2年生が2時間目に野菜の苗を植える予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月16日(水) 元気に登校しました(2)◆
○今日は、4,5年生が、1,2時間目に学校田の「田植え」をする予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月16日(水) 元気に登校しました(1)◆
○青空の中、子どもたちは元気に登校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆中学校区研修会がありました(4)◆
○全体会の後、「知育部会」「徳育部会」「体育部会」「特別支援教育部会」の4つに分かれて部会をもちました。最後に、部会報告をみんなで共有し、今年度の取り組みを確認しました。ご来校いただきました皆様、あいがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆中学校区研修会がありました(3)◆
○100名を超える先生方がおいでになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆中学校区研修会がありました(2)◆
○子どもたちは一生懸命に学習に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆中学校区研修会がありました(1)◆
○宮内中学校区の小中学校の先生方が多数来校され、授業の様子を参観されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(3)◆
○緑が濃くなってきた築山にも、たくさんの子どもたちがいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(3)◆
○雲梯は1年生でいっぱいでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |