プール清掃を行いました![]() ![]() ![]() ![]() プール清掃を行いました。 プールの中にいる生き物を 優しくすくいながら プールの底や壁を一生懸命磨きました。 プールサイドの石ひろいや、 シャワーの床磨きも行いました。 子どもたちのがんばりのおかげで プールがピカピカになりました。 プール開きは6月19日(火)の予定です。 歯と口の健康週間
歯と口の健康週間がありました。
ヘルスランチ委員会を中心に、 歯磨き指導を行いました。 また、磨き残しがないか、染出し液を使って チェックしました。 虫歯ゼロを目指して、 毎日の歯磨きを子どもたちは がんばっています。 虫歯の治療勧告をもらったら 早めの治療をお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ハロー!英語活動をしました。![]() ![]() 今年度初めての英語活動をしました。 目を見て(アイコンタクト)、笑顔で(スマイル) を守ってあいさつをすることを教えてもらった子ども達は、 元気よくアン先生や友達と 英語であいさつをすることができました。 花いっぱい活動パート2![]() ![]() ![]() ![]() 取り組んでいます。 たくさんのボランティアの皆様からもご参加いただき、 若杉班で協力して、花を植えました。 ボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。 一人一人が自分のプランターに水やりを行い 班ごとの花壇も世話をします。 児童玄関で美しい花々が、子どもたちを出迎えます。 上塩大運動会大成功!たくさんの応援・ご参加ありがとうございました。
5月26日(土)見事な五月晴れの空の下、上塩大運動会が開催されました。
応援に競技に子どもたちは大活躍でした。応援席でゆっくり座っている時間はなく、 次から次へと、学年部種目や、全校種目、PTA地域種目が行われ、 充実した運動会でした。子どもたちの一人一人のがんばりと保護者地域の皆様に respectを感じました。 子どもたちと、保護者の皆様、地域の皆様で作り上げる、心温まる運動会となりました。 たくさんのご声援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会迫る!!![]() ![]() ![]() ![]() 綱引きや全校リレー、大玉ころがしなど、 全校児童31名全員参加で取り組みました。 18(金)には、応援合戦の練習も行いました。 子どもたちの気合は十分です。 26(土)は、いよいよ運動会です。 保護者の皆様、地域の皆様たくさんのご来校、 お待ちしてます!! 1年生を迎える会がありました![]() ![]() 2〜6年生が、劇や歌くす玉など学年ごとに工夫を凝らし、1年生を歓迎する気持ちを表現しました。1年生もお礼の言葉を心を込めて伝えていました。 学校評議員の皆様方からも参観していただきました。 交通安全教室を行いました![]() ![]() 二日町駐在さんや安全協会の方々にも来ていただき、安全指導をしていただきました。 1年生・2年生は歩行練習。3年生以上は、自転車に乗って練習しました。 自転車に乗るときは、ヘルメットや帽子をかぶり、左右をよく確認して乗りましょう。 今年度も交通事故ゼロを目指します! 花いっぱい運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 若杉グループごとに、デザインを考えて、植えました。 春の日差しに負けない素敵な笑顔の子どもたちでした。 学習参観・PTA総会ありがとうございました。
4月21日(土)学習参観・PTA総会がありました。たくさんの保護者の皆様より参観いただき、ありがとうございました。子どもたちの学習の様子はいかがでしたか。
![]() ![]() 児童総会がありました。![]() ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会のスローガンもみんなで決めました。全員意見が反映されている児童総会です。 入学式がありました。![]() ![]() 平成30年度、全校児童31名でスタートです! |