川崎東小学校日々の様子をご覧ください!

本日の給食(6月4日)

画像1 画像1
ごはん
あじの南蛮漬け
豚肉とアスパラガスのソテー
もずくのみそ汁
牛乳
591kcal/2.2g

総合「北越戊辰戦争めぐり」をしてきました【その3】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後からは、大黒町にある、北越戊辰戦争伝承館へ。

 北越戊辰戦争での長岡城奪還・落城までの戦いの様子や、悲惨な戦場となった地域や住民の切なさを知ることができました。また、慰霊碑を見せていただき、改めて戦場のすさまじさを実感しました。

 今回の学びを経て、再来週、修学旅行で会津若松方面を訪ねます。

総合「北越戊辰戦争めぐり」をしてきました【その2】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 阪之上小学校の後に向かったのは、河井継之助記念館です。

 北越戊辰戦争での河井継之助の活躍についてはもちろんのこと、河井の人柄や考え方を知ることができました。さらに、ガトリング砲の模型に触れることができ、よい経験とんりました。

総合「北越戊辰戦争めぐり」をしてきました【その1】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の総合的な学習の一環として、「北越戊辰戦争めぐり」をしてきました。

 最初は、阪之上小学校伝統館におじゃましました。阪之上小学校の6年生が学んだことをグループごとに発表していただき、発表から学びました。
 発表の内容ももちろん、「伝える」意識をしっかりもって話をしている姿がとても立派でした。

本日の給食(6月1日)

画像1 画像1
カラフル肉みそ丼
あさりワンタンスープ
牛乳
源氏豆

637kcal/2.5g

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30