東谷小学校のホームページへようこそ
カテゴリ
TOP
学校からのお知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
給食室
保健室
部活動
生徒会
特別支援学級
学年共通
最新の更新
プール清掃(3〜6年生)
炒めて作ろう朝食のおかず(6年生)
6月の全校朝会
とつぜんこう遊びを実施しました
3年生がボランティアの皆様とフラワーロード活動を行いました
統合50周年大運動会晴天のもと、大成功!
運動会練習、準備を進めています
田植えをしました
人権擁護委員の皆様と花植えをしました
運動会応援団結団式を行いました
運動会応援練習始まりました
自転車教室を行いました
全校朝会
避難訓練
秋葉中学校区あいさつ運動
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
プール清掃(3〜6年生)
6月1日、プール清掃を行いました。天候が心配されましたが、晴れの天気の中行うことができました。3、4年生は主にプールサイドの草取りをしました。5、6年生はプールの中で、デッキブラシを使って汚れを落としました。子どもたちの活躍で例年よりも素早くプール清掃を終わらせることができました。プール開きは6月の下旬を予定しております。
炒めて作ろう朝食のおかず(6年生)
6月21日、家庭科で調理実習を行いました。今回の調理実習のテーマは朝食です。メニューは、三色野菜炒めとスクランブルエッグです。朝食なので、手際よく作ることが目標でした。班のメンバーと協力して、手際よく作ることができました。少し焦げたにんじんややや不揃いの形で切られた野菜も子どもたちの頑張りの証です。「おいしい!」「ちょっと味が薄かったな。」「作るのって大変。」など、調理の大変さも実感することができたようです。
6月の全校朝会
6月1日全校朝会では、校長先生から運動会での子どもたちの活躍ぶり、そして人権の花についてのお話がありました。そして、「10月27日の統合50周年記念式典では、たくさんのお花を咲かせてお客様をお迎えしましょう」とお話されました。子どもたちは真剣な表情で写真を見て、お話に耳を傾けていました。子ども達の真剣な表情も、東谷小学校の宝物です。
<<
2018年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
配布文書
配布文書一覧
ふるさと宝カルタ
れ