鍵盤ハーモニカ講習会1・2年生 
	 
	 
	 
	 
	 
プール清掃 
	 
	 
	 
	 
	 
書道指導をしていただきました(3.4年生) 
	 
	 
	 
	 
	 
グループホーム「花の里かつぼ」の方と草とり交流(2〜6年) 
	 
	 
	 
	 
	 
クッキングクラブ 
	 
	 
	 
	 
	 
ふわふわ甘くていい香り。とてもおいしかったです。 あさがおの芽が出たよ! 
	 
	 
	 
	 
	 
2年生の畑に野菜を植えました! 
	 
	 
	 
	 
	 
一人一人育ててみたい野菜を選んで苗を植えたり、種をまいたりしました。 「大きくなってね。水やりをがんばります。」「たくさんなってね。期待しています。」「おいしく実ってね。お世話を頑張ります。」など、思いを込めた看板を立てました。機会があれば、ぜひご覧ください。 5月20日(日) 大運動会 その5 
	 
	 
	 
	 
	 
いつの時代も運動会は、かっこいい勝者と美しい敗者の姿があります。 5月20日(日) 大運動会 その4 
	 
	 
	 
	 
	 
5月20日(日) 大運動会 その3 
	 
	 
	 
	 
	 
5月20日(日) 大運動会 その2 
	 
	 
	 
5月20日(日) 大運動会 その1 
	 
	 
	 
	 
	 
画像は開会式の様子です。 桂小学校校区大運動会延期のお知らせ
 子どもたちが張り切って準備し、そして楽しみにしている校区大運動会が5月19日(土)に予定されていました。しかし、今後の天気とグラウンド状況を考慮いたしまして、5月20日(日)に延期させていただきます。 
延期により下記のように変更になります。 1 日時 平成30年5月20日(日) 開会式 9時15分〜 閉会式 14時55分〜 *雨天の場合は変更あり。 2 場所 桂小学校 グラウンド *雨天の場合は、体育館 3 その他 ・雨天のため体育館で実施する場合は、実施種目や種目開 始時刻が変更になります。ご承知おきください。 皆様のおいでをお待ちしております。 ありんこ活動『花の会の皆様も来校』 
	 
	 
	 
	 
	 
花の会の皆様には、花苗の植えかえや種植え、パッピーフラワー花壇の整備等にご尽力いただきました。また、花の里かつぼの皆さんも来校し花壇の作業に参加してくださいました。 桂小学校 校区大運動会ご案内
長岡市立桂小学校 校区大運動会 
5月19日(土)9:15〜 *雨天の場合は、20日(日)に順延 いよいよ運動会も近づき、子どもたちの練習にもますます熱が入ってきました。 当日は、是非おいでください。 また、地域種目の「大玉コロコロ」、「玉入れ」、「綱引き」 にも是非ご参加ください。 校区大運動会プログラムをアップいたしました。
画面左の、新着配布文書→その他配布文書→長岡市立桂小学校校区大運動会プログラム 
よりご覧ください。 運動会に向けてエピソード2 
	 
	 
	 
	 
	 
運動会に向けて 
	 
	 
	 
	 
	 
花の会発足式 
	 
	 
	 
	 
	 
桂小花の会は、花活動で家庭・地域と学校を繋ぐ会です。今年度は39名の方から登録していただきました。この日は20名を超える皆様からご参加いただきました。花の里かつぼの皆様からもおいでいただきました。 開会式の後、まがたま花壇のデザイン畝つくりを児童といっしょに作ったり、階段花壇の整備とブリエッタの定植を行ったりしました。 消防署見学(3・4年生社会科) 
	 
	 
	 
	 
	 
消防署の仕事は、火事の時に火を消すだけではないことや、消防車にも多くの種類がありそれぞれ役割があることなどが分かりました。勤務時間や、出動の際の防火服の重さなどに驚き、とても大変な仕事であることを実感してきました。自分たちの住んでいる町を守ってもらっていることに改めて感謝の気持ちをもつこともできました。消防署や隣接する防災公園の仕組みや工夫についてのお話もたくさん聞き、3年生にとって初めての社会科見学で多くの発見をすることができました。  |