◆「水やり」 がんばっています(3)◆
○5月9日(水)に植えたサルビアの苗が、少しに間に大きくなりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(2)◆
○各自が用意したペットボトルの容器を使います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(1)◆
○登校した児童から、サルピアの水やりをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月15日(火) 元気に登校しました(4)◆
○全校の子どもたちは、14:50に下校する予定です。
○「安全パトロール」の皆様、今日も見守っていただきまして、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月15日(火) 元気に登校しました(3)◆
○来校された先生方から、5時間目の授業の様子を参観していただく予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月15日(火) 元気に登校しました(2)◆
○今日は、前川小学校が「宮内中学校区研修会」の会場校になります。午後には100名を超える先生方が来校されます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月15日(火) 元気に登校しました(1)◆
○久しぶりに太陽がまぶしい朝でした。子どもたちは元気に登校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(3)◆
○先生と鬼ごっこをする子どもたちもいました。屋外で遊ぶことができてよかったですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(2)◆
○長靴の子どもたちも、パスは正確でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(1)◆
○グラウンドの乾いた場所を利用して、サッカーが行われていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月14日(月) 今日の給食です(9)◆
○栄養士さん、調理師さん、今週もおいしい給食をお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月14日(月) 今日の給食です(8)◆
○昼休みも楽しく過ごしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月14日(月) 今日の給食です(7)◆
○外は雨があがり、曇り空になってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月14日(月) 今日の給食です(6)◆
○残さず食べて、午後の活動もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月14日(月) 今日の給食です(5)◆
○栄養士さん、調理師さん、おいしい給食をありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月14日(月) 今日の給食です(4)◆
○「豆腐のすまし汁」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月14日(月) 今日の給食です(3)◆
○「ごまあえ」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月14日(月) 今日の給食です(2)◆
○「さばのしょうが煮」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月14日(月) 今日の給食です(1)◆![]() ![]() ・ごはん ・さばのしょうが煮 ・ごまあえ ・豆腐のすまし汁 ・牛乳 ■加藤栄養士さんからのメッセージ■ 青身魚は、血液をサラサラにしてくれたり、脳を活発にしてくれたりと、皆さんの体にとって、大切な役割を果たしてくれる栄養がたっぷり含まれています。今日は、サバを生姜で煮ました。学校の給食では大きな釜でコトコト時間をかけて煮るので、味が染みて魚がとてもおいしく出来上がります。 お箸で上手にお魚を食べられるようにチャレンジしてみましょう。 ![]() ![]() ◆20分休み 楽しく過ごしました(5)◆
○肋木にもたくさんの子どもたちが登って遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |