「未来を創り出す子」の育成〜山古志を最大限に活かした学校づくりの推進〜 ようこそ、山古志中学校ホームページへ!

運動会盛り上げ朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「白は大差をつけて三冠優勝する。
 それでも戦いを挑む赤の気迫に期待する!」
応援リーダーが互いに「挑戦状」を出し合います。
いよいよ両チームに火がついてきました。

「落ち着いてー!」「いいぞー!」
声援の中、コーンを回り平均台を渡ります。
「鯉の滝登りリレー」の風景です。
チームの団結とライバル意識が出てきました!

「ゴーゴーゴー、赤、赤、赤!」
「ゴーゴーゴー、白、白、白!」
両チーム同時に「ゴーゴーゴー」を重ねます。
全員が身体を揺らしながら声を張り上げます。

「おーーー!」
体育館が震えるような声量です。
山古志の伝統が今年もつながっていきます。

学級目標決定!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生共通学級目標
『Big class Super Star』
副題は以下のように学年で異なります。

<1年生副題>「あたり前に毎日をがんばろう!」
込められた思い・願い
「中学生初心者だが、自分でできることを増やしていき
 2年生の活動をお手本に、笑顔で努力を重ねていこう!」
<2年生副題>「仲間と共に突き進め!」
込められた思い・願い
「仲間と共に活動する中でいろいろな力を伸ばし、
 志高く自分たちらしい学級を作り上げていこう!」

3年生学級目標
『Hop Step Go!All
 〜努力を惜しまず、挑戦し続ける勇者たち〜』
込められた思い・願い
「何事にも積極的に勢いよく勇敢に挑戦し
 こつこつと努力を重ねながら成長していこう!」

各教室の連絡黒板上に掲示してあります。
オープンスクールの際にはぜひともご覧ください。
学級のエンジンも回り始めました!

山古志音頭練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会のエンディングは
みんなで山古志音頭を踊ります。
今日は地域の方に踊りを習います。
「よろしくお願いしまーす」
全校生徒で元気にあいさつをします。

「ヨシターィ!」
かけ声と共に両手を広げます。
「これは勢子さんの姿です」
山古志音頭の振りのいくつかには
いろんな文化や自然が象徴されます。

「指先に視線を向けていくと
 踊りが美しく、気持ちがこもります」
勢子さん、山古志の水の流れ・・・
指先と視線にイメージを乗せていきます。
少しずつ踊りに気持ちが入ってきました。

エンディング、地域の皆さんと踊る
山古志音頭にもぜひご期待ください!

地域クリーン作戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域クリーン作戦
今年は虫亀(むしがめ)地区です。

旧虫亀小学校を起点に
赤組は濁沢(にごりさわ)方面
白組は竹沢(たけざわ)方面
それぞれに分かれて出発です。

竹沢方面、なごみ苑近く
「よろしくお願いしまーす!」
老人クラブの皆さんと挨拶を交わします。
「車がたくさん通るから気をつけて!」
県道沿い、確かに車が行き交います。

ここから虫亀小方向に移動開始。
県道をはさんで両側に分かれます。
「空き缶あったー」「燃えないゴミかな?」
「燃えないゴミはここに入れてね」
中学生の持つゴミ袋に小学生が入れます。

さわやかな空気の中、地域クリーン作戦大成功!
先導していただいた老人クラブの皆様に感謝です。

応援練習がはじまります

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会の組み分けは以下のとおりです。
<白組>
・丹頂隊+九紋龍(くもんりゅう)隊
<赤組>
・紅輝黒龍(べにきこくりゅう)隊+プラチナ黄金隊
すくすく隊の組み合わせで構成されています。

いよいよ今週から応援練習スタートです。
体育館とグラウンドに分かれて
小学生と中学生が協力しながら
一生懸命応援練習をしていきます。
新一年生にとっては試練でもあります!

運動会はごらんの部門で優勝があります。
どちらも三冠&総合優勝を狙っています。
さてどんなドラマが待っているのか!
毎日の応援練習から勝負ははじまっています。
どうか小中連携した練習にもご期待ください。

山古志小中は運動会一色になります。

「MAY☆」始動しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バーチャルコーポレーション、社名発表です。
「4人の名前から『MAY☆』に決定です!」
パチパチパチパチ!
「昨年以上の利益を上げたいと思います!」
保存会の方々を前に力強い決意を語ります。

山古志中の1・2年生総合学習は
かぐらなんばんの栽培と販売活動から学びます。
「まずは畑の使い方、畝の方向からいきましょう。
 去年と同じなら、畝幅はこれくらいで間隔は…」
支所の方より、畝づくりについて講習を受けます。

「あーここにマルチが埋まってる−」
「ペグもあるねー。そっちから掘り起こして−」
雪が消えたばかりの畑には昨年の名残が…
まずは畑をきれいにするところからスタート
保存会の皆さんの協力のもと5月中旬に植栽予定です。

はてさて、どんなドラマが待っているのか…
バーチャルコーポレーション「MAY☆」
元気いっぱいに始動しました。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月になりました。ここまで振り返りると
入学式、各種オリエンテーション、結団式…
新しい生活の中で本当によく頑張りました。
確かに慌ただしい生活でしたが
一つずつやり遂げている満足感も伝わります。

1年生が入学して初めての全校朝会
「やまなーみつづくー」
そして「若き」「高き」「固き」
みんなが意識して歌うのが伝わります。
大丈夫。だんだんそろってくるよ!

失敗は「チャレンジの証」
あきらめず「失敗から学ぶ」姿勢
それこそが小中9年間で目指す子ども像
「よりよい自分をもとめる子」であり
「山古志魂」につながっていくと思います。

山中エンジンが勢いよく回転を始めました。

錦鯉を紹介します

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨年5月5日に「入学」した錦鯉
「各学年の鯉」としてみんなで親しんでいます。
今回は「ニックネーム」と品種を紹介します。

小1:「あかくろごい」・緋写り(ひうつり)
小2:「ぴちゅう」・孔雀(くじゃく)
小3:「赤山」(あかやま)・赤松葉(あかまつば)

小4:「大色金龍」(たいしょくきんりゅう)
     銀鱗茶鯉(ぎんりんちゃごい)
小5:「銀龍」・金松葉(きんばつば)
小6:「優河」・大正三色(たいしょうさんしょく)

中1:「竜吉」・紅白(こうはく)
中2:「仁」・秋翠(しゅうすい)
中3:「Platina」・浅黄(あさぎ)

正面玄関奥の水槽で元気に泳いでいます。
ぜひご覧にお越しください!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31