第1回生徒会総会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 活動案などの説明(写真左) 議案に対する質問(写真中) 起立して「承認」を確かめました(写真右) 5/14今日の学校(給食)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 準備の様子・・さすがに3年生の準備は「速い」(写真左) 放送部員当番は、放送室で活動しながら食事です(写真中) 給食中の連絡放送は、ステージ袖からマイクを使って行います(写真右) 部活頑張ってます2![]() ![]() ![]() ![]() 練習中の卓球部(写真右) 部活頑張ってます![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部(写真左) ソフトテニス(写真中) 吹奏楽部(写真右) 5/11今日の学校(放課後)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食堂では、月曜日の生徒総会のリハーサル(写真左) 剣道部(写真中) 創作部のポスター作製のお手伝い(写真右) 5/11今日の学校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生体育の授業(写真左) 1年生国語の授業(写真中) 1年生音楽の授業(写真右) 学校だより5月号発行します5/10今日の学校その3![]() ![]() ![]() ![]() 5/10今日の学校その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなが作業してくれた後に、きれいな花が咲きますよ〜 そのとき、みんなの心にも、花が咲くのだと思います ありがと〜 m(_ _)m 5/10今日の学校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は、学級代表がスピーチです(写真左) 2年生は、学級目標とポスターを披露しました(写真中) 午前中には眼科検診がありました(写真右) みんなが素早く移動・集合したので、あっという間に終わりました^o^ 5/9今日の学校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の階は、各教室は静かに読書をしていました。 自分の番を待っている生徒も、静かに読書してました(写真左) 午後からは、 1年生の内科検診がありました。校医さんから説明を受けて(写真中) カーテンに囲まれたスペースで検診を受けました(写真右) 今日は肌寒かったので、検診のスペースに暖房をいれました。 5/8今日の学校(その2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の理科「元素記号」手元の模型を組み合わせて・・(写真中・右) 5/8今日の学校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会での賞状伝達:剣道部・陸上部(写真左) 学校長の話「中学生の時期は大切なんだよ」(写真中) 3年生体育:体力テストのシャトルラン「きついんだよね〜」(写真右) 給食だより 5月
新緑が美しい季節になりました。
新学期から 1か月がたちました。 5月は緊張もほぐれてほっとする頃です。また、 季節の変わり目で、体調を崩しやすいときです。 早寝・早起きをして、しっかりと朝ご飯を食べて 元気に過ごしましょう。給食だより 5月 5/7今日の学校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生:朝読書中です・・(写真左) 1年生:体育「集団行動」の演技披露・・素早くできるようになりました(写真中) 3年生:技術の授業「ホームページ作成」(写真右) 部活頑張ってます2![]() ![]() ![]() ![]() バレー部は出雲崎で強化練習会(写真右) 剣道部は富山県なので取材行けません(涙) 部活頑張ってます![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部、講師の先生から教えていただき、生徒も顧問も一生懸命(写真左) 男子バスケ、基本動作確認中(写真右) 女子バスケは、佐渡島で奮闘中です(取材行けませんでした) 5/2今日の学校(部活動)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部:リズムパターン練習・・地味ですが大切な練習です!(写真左) 箏部:曲の練習中です・・。さくら〜さくら〜♪(写真中) 卓球部:目指せ張本選手!?(写真右) 5/2今日の学校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生音楽・・みんなで校歌♪(写真中) 2年生家庭科「まつり縫い」(写真右) 5/1今日の学校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生のテストの様子(写真左・中) 2年生の学級目標(写真右) |
|