◆5月2日(水) 元気に登校しました(1)◆
○今朝は曇り空でした。子どもたちは元気に登校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 元気に過ごしました(6)◆
○応援リーダーが応援旗を振る練習をしていました。1年生が興味深そうにその様子を見ていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 元気に過ごしました(5)◆
○男子のサッカーは、根強い人気があります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 元気に過ごしました(4)◆
○緑が濃くなった築山は、「鬼ごっこ」や「たんけん」で人気があります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 元気に過ごしました(3)◆
○ブランコに乗った1年生を5年生が押してあげていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 元気に過ごしました(2)◆
○雲梯にも挑戦しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 元気に過ごしました(1)◆
○ジャングルジムで楽しく遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月1日(月) 今日の給食です(9)◆
○運動会の準備もあるでしょうか?友だちと楽しく遊びましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月1日(月) 今日の給食です(8)◆
○屋外での遊びが楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月1日(月) 今日の給食です(7)◆
○昼休みは何をして遊びますか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月1日(月) 今日の給食です(6)◆
○残さず食べて、午後の活動もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月1日(月) 今日の給食です(5)◆
○栄養士さん、調理師さん、おいしい給食をありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月1日(月) 今日の給食です(4)◆
○「コンソメスープ」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月1日(月) 今日の給食です(3)◆
○「あおのりポテト」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月1日(月) 今日の給食です(2)◆
○「ハンバーグソースかけ」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5月1日(月) 今日の給食です(1)◆![]() ![]() ・ごはん ・ハンバーグソースかけ ・青のりポテト ・コンソメスープ ・牛乳 ■加藤栄養士さんからのメッセージ■ 今月の給食だよりには、食事のバランスについてのせました。食べ物は、体を作るもとになる赤のなかま、体を動かすエネルギーになる黄色のなかま、体の調子を整えてくれる緑のなかまの3つにわけることができます。いろいろな種類の食べ物を食べることで体に必要な栄養素がそろいます。苦手な食べ物がある人も、必ず一口は食べるように心がけましょう。 ![]() ![]() ◆20分休み 楽しく過ごしました(6)◆
○「前川保育園」の園児のみなさんと先生が、グラウンド脇を散歩していました。懐かしさに、たくさんの1年生が集まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 楽しく過ごしました(5)◆
○3年生が中心となって、サッカーのゲームを楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 楽しく過ごしました(4)◆
○1年生が楽しそうに雲梯であそんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 楽しく過ごしました(3)◆
○ジャングルジムにも、子どもたちが集まっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |