今年度1回目の海原朝会が行われました。この朝会は、知・徳・体の3部会が担当して、子どもたちに、生活指導や学習・運動や健康について話をする朝会です。
今回は、徳部会から4月の生活のめあてについて話をしました。あわせて、寺小のヒーロー「3Aマン」の紹介も行われました。
寺小は、全校で頑張る「3A」・・・「あいさつ」「あんぜん」「ありがとう」に年間通じて取り組んでいます。それを応援してくれるヒーローが「3Aマン」です。
今回も、3Aマンが、テーマソング(ウィ・ウィル・ロック・ユー)にのって登場し、4月の生活のめあてについて話をしてくれました。
1年生にとっては、初めて見る3Aマンだったので、ちょっとびっくりする子もいました。
今月の生活のめあては、「おはよう」「さん」づけ なかよしクラス です。全校みんなで頑張っていきます。