刈谷田中学校区地域貢献活動
9月27日刈谷田中学校区の小中学校が合同で地域貢献活動を行いました。区長さんと相談して、各地域の草取りや公民館の清掃などに取り組みました。小学生と中学生が協力して、地域の役に立つ活動をしようと頑張りました。
【学校行事】 2017-09-28 14:07 up!
小中合同あいさつ運動
月曜日から小中合同のあいさつ運動も始まり、中学生が校門に挨拶に切れてくれています。小学生のボランティアのあいさつ隊も加わって、とても盛り上がっています。あいさつのよい栃尾東小をめざします。
【学校行事】 2017-09-28 14:03 up!
9月の音楽朝会
9月の音楽朝会は、4年生が全校をリードしてくれました。9月の歌の「わたしはとうふです」を全校で、手拍子をしながら楽しく歌うことができました。
【4年生】 2017-09-22 19:59 up!
全校あいさつ運動2
東小のあいさつ運動がますます盛り上がっています。朝とお昼に東小のゆるキャラのスギッピーとスモンヤマンに、目を合わせてげんきなあいさつをすると、シールがもらえます。朝は「おはよう」昼は「こんにちは」の声が元気に響いています。
【学校行事】 2017-09-22 19:38 up!
全校あいさつ運動
あいさつがよいのが東小の自慢ですが、このところ声が小さかったりお客様に進んであいさつができなかったりすることが目立ってきました。そこで、杉の子委員の子どもたちが中心となって、あいさつ運動が始まりました。今回は、朝と昼の2回、スギッピーやスモンヤマンの東小ゆるキャラも登場して、運動を盛り上げています。
【学校行事】 2017-09-19 14:32 up!
マラソン大会に向けて
9月29日(金)は、校内マラソン大会です。大会本番に向けて、子どもたちの練習にも熱が入ってきました。体育の時間は、コースを使っての試走を行いタイムを記録しています。20分休みも19日から「全校走ろうタイム」が始まり、走っています。放課後に家で練習している子も多いようです。自己ベストめざしてがんばっています。
【学校行事】 2017-09-19 14:08 up!
5年生妙高自然教室
9月7日8日の2日間、5年生が妙高自然教室に行ってきました。天候があまりよくなかったものの、1日目のオリエンテーリング、2日目の野外炊事など主な活動は、屋外でできました。キャンプファイヤーは、キャンドルセレモニーになりましたが、ろうそくの火を全員がもって、神秘的な時間を過ごすことができました。カレーを食べたり退所の会の頃は青空も見られ、さわやかな気分で学校にもどっってきました。
【5年生】 2017-09-19 14:05 up!
5年自然然教室
【5年生】 2017-09-19 14:04 up!