6/26に第2回チャレてら子ども検定を行いました

画像1 画像1
 6月26日に実施した第2回チャレてら子ども検定の採点を、当日18:30より、チャレてら実行委員の方6名が行ってくださいました。
 昨年の第1回は、初めてだったこともあり、一人も合格(80点以上)は、出ませんでした。実行委員の方からは、「今回は、前回よりも若干難しい問題が多く出題されている」という声が聞かれました。しかし、さすがに、2回目ということもあり、全校の平均点が約5点上昇しました。
 合格者は2名でました。6年生の女子が82点、そして、何と、2年生の女子が100点という驚きの成績で合格しました。
 次回は、7月24日(月)に、希望者のみの検定を行います。

6/26 「潮風の林」をオープンしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちが大好きな学校林、「潮風の林」を本日オープンしました。ターザンロープが古くなっていたので、新しく付け替えました。昨年の終わりに広げた2段目、3段目も草を刈り、木登りができる状態になっています。
 1年生は、学年で遊び方を勉強してからということで、今日は、2年生以上が遊びに来ました。藤の弦が絡まった木に登る子や、ブランコで遊ぶ子、ターザンロープにぶら下がる子、鬼ごっこをする子、テーブルの上で木の実で遊ぶ子など。それぞれに遊びを工夫して自然を楽しんでいました。

6/26 第2回チャレてら子ども検定を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年チャレンジ寺泊検定本が完成し、12月に第1回のチャレてら検定を行いました。残念ながら合格者(80点)は、いませんでした。しかし、2月の地域検定で、小学生では1年生の女の子が合格をはたしました。
 今回は、新年度になり、学年が1つ上がって初めてのチャレてら検定です。2年生から6年生までが検定を受けました。実は、お昼の放送で「チャレてら委員」の子どもたちが問題を出しているのですが、偶然にも、23日(金)の放送で、今回の第1問の問題が出されました。出題した子、また、覚えている子は、きっと第1問ができたと思います。ラッキーですね。
 さあ、今晩、地域のチャレてら実行委員の方々が集まって採点をします。果たして何人の子が合格するでしょうか。また、100点は出るでしょうか。

6/26 6年生が稲葉遺跡の土器発掘を体験しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 寺泊小学校の裏の山を大地の方に1.5kmほど歩いたところで、平安時代頃の遺跡が発見されました。圃場整備をしている工事現場のため、調査が終わり次第工事が再開されます。今日は、間もなく調査が終わるということで、6年生が、土器の発掘を体験させていただけることになり、2・3時間目に行ってきました。
 現場に到着すると、最初に発掘された土器を見せていただき、掘り方を教えていただいた後、さっそく発掘作業に取り掛かりました。
 「1つか2つくらい土器の破片が出てきたら子どもたちもテンション上がるだろうな」なんて思っていたのですが、掘り始めるとすぐに、1辺が5cm以上、模様の入ったグレーの土器が出てきました。一気に子どもたちの掘るスピードが変わり、次々と「あった!!」「これ土器ですか?!」という声が上がり始めました。およそ30分ほどだったのですが、ほとんどの子が、1個〜数個の土器を掘り出しました。細かいものも入れると、50個以上の土器が見つかったのではないかと思います。とっても貴重な体験をしてきた子どもたちでした。
 

6月20日(火) 5年マリンスポーツ体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 好天の中、5年生がマリンスポーツ体験をしました。
 今年は、カヌーとサップ(スタンドアップパドル・サーフィン)に挑戦です。
 カヌーは、バランスをとることとパドルの使い方が難しい乗り物です。バランスを崩すと簡単に転覆してしまいます。
 最初にパドルの握り方を教わり、そのあと漕ぎ方、そして、カヌーへの乗り込み方(写真左)を教わりました。子どもたちは、あっという間に慣れて、すいすい漕ぎ始めました。(写真右)
 サップは、最初は正座の姿勢から始め(写真真ん中)、次第に立ち膝、そして最後はボードの上に立って漕ぎます。カヌーと違ってパドルが1本なので、自分の思った方向になかなか進まないようです。しかし、これも、子どもたちの運動感覚・対応力は素晴らしく、あっという間にコツをつかんで、まっすぐ進むようになりました。

重要 修学旅行19

 塩沢石打パーキングを出ました。(16:23)ほぼ予定通りです。双川橋から順に降りる予定です。これから、バスの中で修了式です。

修学旅行18

画像1 画像1 画像2 画像2
 三芳サービスエリアで休憩しました。(14:30)
 宿泊した両国パールホテルさんから、マフィンの差し入れを頂きました。これから、県境まで最後のお楽しみのおやつタイムです。

修学旅行17

画像1 画像1 画像2 画像2
 楽しかった時間もあっという間にすぎ、キッザニア終了です。
 楽しい体験ができました。「職業の夢が膨らんだと思います。」と代表の人がお礼を言ってお別れしました。バスに乗り込み、新潟に向かいます。

修学旅行16

画像1 画像1 画像2 画像2
 働いて稼いだキッゾでお買い物が出来ます。

修学旅行15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自分でパンを作って食べました。「働かざる者食うべからず」と言いながら……
自分でサングラスも作りました。これからの季節に必需品ですね!

修学旅行14

画像1 画像1 画像2 画像2
 免許証をもらうために教習しました。

修学旅行13

画像1 画像1 画像2 画像2
 今月のお誕生日の人にはバースデーカードのプレゼントを頂きました。
 キッゾというキッザニアで使う通貨です。みんな、お仕事をして稼いでいます。

修学旅行12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 助産師さん、花屋さんなど、女子が好んで体験しそうなもの以外に、消防士や警察官、警備員など、男子が好みそうな職業にも女子がチャレンジしています。

修学旅行11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 キッザニアでは、職業体験のほかに、様々な記念になるものをつくり、それを持ち帰ることができます。運転免許証を取ったり、警察手帳を貰ったり、銀行口座を作ったり……。女の子は自分の記念になるものを作っていますね。

修学旅行10

画像1 画像1 画像2 画像2
 キッザニアでは、時刻をお知らせする時計台があり、毎時、希望者が時計台の上でダンスを披露します。そして、10時のお知らせに、寺小ダンサーズが登場しました!

修学旅行9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 さぁ、お楽しみのキッザニアです!
 まずは、入り口で記念撮影。
 中に入って、説明を受け、さっそく職業体験です。服装まで用意されていて、とってもリアル。約2時間半でいくつ体験できるでしょうか。

修学旅行8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月16日(金)、2日目スタートです。
 おはようございます!
 しっかり寝ていたので、みんな元気です。昨日のバイキングでかなり、食べ過ぎた人達がいたようですが…
これから朝食をしっかり食べます!
 今日も天気がよさそうです。ホテルから見える都会の朝の風景もお楽しみください。

修学旅行7

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の宿泊場所「パールホテル両国」に到着しました。
 これから班長会議です。二人または三人部屋で振り返りをしたり、お風呂に入ったりして、明日に備えて休みます。
 ホテルから、ライトアップされたスカイツリーが見えました。

修学旅行6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよお台場でお楽しみの夕食タイムです。ここは、バイキングなので食べすぎに注意です。景色もテレビでよく見る場所なので、とても素敵です。日が暮れると、夜景がとてもきれいでした。

修学旅行5

画像1 画像1 画像2 画像2
 1日目最後の見学場所「東京スカイツリー」に到着です。
 天気がよくて、とてもいい眺めでした。
 

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31