1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 25日(火)3時間目に、「一年生を迎える会」を行いました。先週、インフルエンザのため、5年生が学級閉鎖となり、1週間延びての開催となりました。
 4年生の「あらなみ太鼓」に始まり、2年生の「ニンジャリバンバンバン」の踊り、全校ゲーム、そして3年生のプレゼント渡しと続き、最後は、1年生が「校歌」を力強く歌ってくれました。
 

初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月11日(火)、1年生は、初めての給食でした。
 6年生がお手伝いをしてくれて、1年生にやさしく教えてあげていました。
 コンテナを運び、テーブルに食缶やバットを並べ、盛り付けも自分たちでしました。
 きょうの給食は、子どもたちの大好きな「チキンカレー」「コールスローサラダ」「清美オレンジ」「牛乳」でした。ちょっと緊張しながらも、おいしそうにカレーをほおばる子どもたちでした。

平成29年度 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月7日(金)、平成29年度の入学式が行われました。
 今年度は、33名の新入生があり、1年生は2クラスになりました。
 落ち着いてしっかり話が聞ける子どもたちばかりで、今年1年の活躍がとても楽しみです。

平成29年度 新任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 平成29年度の新任式・始業式が行われました。
 今年度は、教頭先生を含め4名の先生方が着任されました。

 そのあとの始業式では、転入生の紹介が最初にありました。今年は、3名も転入生がありました。全校207名で新年度をスタートしました。
 
 校長先生からは、今年度は「聴き合うこと」を大切にしようという目標のお話がありました。その話をじっと聴く子どもたちの姿がとても立派でした。素晴らしい1年になりそうです。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31