◆はばたけ! 前川っ子(1)◆
○午前9時15分より、第71回卒業証書授与式が行われました。
○卒業生は学年行事で作ったコサージュを胸に付けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆式場準備に取り組みました(14)◆
○4年生、5年生のみなさん、準備の手伝いありがとうございました。立派な式場になりました。6年生のみなさん、明日はみなさんが主役です。みんなで思い出に残る卒業式にしましょう。
○卒業生の保護者の皆様、おめでとうございます。明日はお待ちいたしております。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆式場準備に取り組みました(13)◆
○ステージをきれいな花で飾りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆式場準備に取り組みました(12)◆
○校旗や市旗を掲示したり、来賓席を整えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆式場準備に取り組みました(11)◆
○グラウンド側の紅白幕を張りました。4年生が手伝いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆式場準備に取り組みました(10)◆
○紅白幕を張ります。管理員さんを5年生が手伝いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆式場準備に取り組みました(9)◆
○校舎の清掃やコードの固定などにも取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆式場準備に取り組みました(8)◆
○看板づくりもがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆式場準備に取り組みました(7)◆
○たくさんの花でお祝いの気持ちを表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆式場準備に取り組みました(6)◆
○保護者控え室になる図書室を4年生が飾り付けをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆式場準備に取り組みました(5)◆
○黒板や出入り口の扉に飾りを付けました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆式場準備に取り組みました(4)◆
○6年生教室の飾り付けをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「前川児童館」 今日はお弁当です(3)◆
○明日は卒業式です。元気に登校してください。待っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「前川児童館」 今日はお弁当です(2)◆
○お弁当を食べる子どもたちは、みんな笑顔でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「前川児童館」 今日はお弁当です(1)◆
○今日から給食がありません。児童館も今日からお弁当です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆4,5年生 今日はお弁当です(2)◆
○5年生のみなさん、来年はみなさんが主役です。今日は式場づくりをよろしくお願いします。
○ご家族の皆様、お弁当のご準備ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆4,5年生 今日はお弁当です(1)◆
○式場作りをする4,5年生は、お弁当を食べて、午後から作業です。
○給食の時とは違った笑顔がたくさん見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆式場準備に取り組みました(3)◆
○きれいに並べることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆式場準備に取り組みました(2)◆
○卒業生の花道をつくっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆式場準備に取り組みました(1)◆
○1,2,3年生が自分たちが育てた花の鉢を式場に運びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |