◆「思い出のアルバム」を練習しました(1)◆
○昨日、音楽室で行った代表児童の練習を今日は体育館で行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月14日(水) 元気に登校しました(3)◆
○「安全パトロール」の皆様、本日も見守りをいただきありがとうございました。
○明日の登校班からは、5年生や4年生の新班長さんがリードします。6年生のみなさん、サポートをお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月14日(水) 元気に登校しました(2)◆
○今日は、朝学習の時間に「思い出のアルバム」代表児童の練習が予定されています。
○昼休みは、清掃なしの「ロング昼休み」です。 ○5時間目は、「町内子ども会」の後、15:10頃に集団下校をする予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月14日(水) 元気に登校しました(1)◆
○春の日射しを浴びて、子どもたちは元気に登校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆春が近づいています◆
○「マッハ-ズ」の皆様のご努力で、グラウンドの土が見えるようになりました。
○新校舎屋上の雪が少なくなってきました。 ○築山の雪が消えてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(7)◆
○「鬼ごっこ」をしたり「一輪車」に乗ったりして、あたたかくなってきた昼休みを楽しく過ごしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(6)◆
○体育館では「ドッジボール」や「フラフープ」を楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(5)◆
○「けん玉」に集中して取り組み、技を磨く子どもたちもいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(4)◆
○20分休みの続きを楽しんでいる子どもたちもいるようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(3)◆
○新校舎の各教室では、「カードゲーム」が盛んです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(2)◆
○1年生の多目的ホールでは、「羽根つき」「コマ回し」「けん玉」を楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(1)◆
○ぐんぐん学級のテーブルを卓球台にして、楽しく遊びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「思い出のアルバム」の練習をしました(3)◆
○学年や全校をリードする立派な発表を期待しています。みんなで力を合わせ、思い出に残る素晴らしい卒業式にしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「思い出のアルバム」の練習をしました(2)◆
○担当の先生からのアドバイスを受けて、一生懸命に練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「思い出のアルバム」の練習をしました(1)◆
○卒業式で6年生との思い出を紹介する「思い出のアルバム」で、個人のパートを受け持つ子どもたちが練習に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月13日(火) 今日の献立です◆
■献立■(エネルギー:629kcl、たんぱく質:29.4g)
・ごはん ・サバのみそ煮 ・ごまずあえ ・はまぐりのすまし汁 ・牛乳 ■矢尾板栄養士さんからのメッセージ■ 今日のすまし汁には「はまぐり」が入っています。「はなぐり」は昔から日本人に愛されてきました。貝類の食材をお汁に入れるとよく出しが出ておいしなります。また、ミネラルも豊富で身体にも必要な栄養が入っています。うまみのたっぷりつまったおいしいすまし汁を味わってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月13日(火) 交流給食です(3)◆
○おかわりのじゃんけんをしていました。魚を好きな子もいっぱいいます。
○校長先生とも会食している6年生。「職員会議ではどんなことを話し合っているのですか」など、内容も大人びていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月13日(火) 交流給食です(2)◆
○一緒に食事をすることは社会性を高めることにもなりますね。人との関わりで人は成長します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月13日(火) 交流給食です(1)◆
○6年生と一緒に給食を食べました。6年生はちょっと緊張して、1年生はその周りを取り囲んでにこにこです。
![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 楽しく遊びました(2)◆
○1年生の多目的ホールでは、「けん玉」や3人が背中を合わせて立ち上がる遊びをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |