◆「給食室」 がんばっています!(2)◆
○サラダの容器を並べたり、食器を整えたりしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「給食室」 がんばっています!(1)◆
○栄養士さんから、給食室での調理の様子を紹介していただきました。
○各種容器を洗浄しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(8)◆
○今日は13人で挑戦しました。これまでの最高記録は23だそうです。記録はまだまだ伸びそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(7)◆
○逆回転させたフラフープを連続で飛び越えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(6)◆
○8本のフラフープは回りましたが、長くは続きませんでした。これからのトレーニングに期待します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(5)◆
○4年生が一輪車に乗って遊んでいました。
○昨日7本のフラフープを回した4年生が、今日は8本に挑戦しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(4)◆
○体育館では1年生が「縄跳び」で遊んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(3)◆
○1年生多目的ルームでは、こまを台紙の上で回してみせてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(2)◆
○図書室では、図書委員が1年生に「読み聞かせ」をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく過ごしました(1)◆
○2年生多目的ホールでは、「縄跳び」の技を磨いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月16日(金) 今日の給食です(6)◆
○残さず食べて、午後の活動もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月16日(金) 今日の給食です(5)◆
○栄養士さん、調理士さん、おいしい給食をありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月16日(金) 今日の給食です(4)◆
○「イチゴ」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月16日(金) 今日の給食です(3)◆
○「チーズサラダ」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月16日(金) 今日の給食です(2)◆
○「ミートソース」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3月16日(金) 今日の給食です(1)◆![]() ![]() ・ミートソース(ソフトめん) ・チーズサラダ ・くだもの(いちご) ・牛乳 ■矢尾板栄養士さんからのメッセージ■ 今日は給食定番メニューのミートソースとソフトめんです。ミートソースはひき肉や野菜などがたっぷり入ったソースです。野菜はみじん切りで、玉ねぎ約50個、にんじん約25本を、切る担当の調理員さんが一生懸命切ってくれました。それぞれの料理に合うように切りそろえられた野菜にも注目しながら食べてみてください。 ![]() ![]() ◆20分休み 楽しく過ごしました(3)◆
○教室や多目的ホールでは、「カードゲーム」や「けん玉」などを楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 楽しく過ごしました(2)◆
○体育館では「ドッジボール」も盛んです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 楽しく過ごしました(1)◆
○体育館では、「縄跳び」を楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「全体練習」を行いました(5)◆
○みんなで力を合わせて、思い出に残る素晴らしい卒業式にしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |