1 栄ある歴史 長岡の 誇りゆかしい 学び舎に いそしみつどう 千余人 自主と協和を 校風に 緑いやます 柏葉の ほまれを高く あげようよ  2 曙匂う 鋸の 清い姿を 心にて 希望輝く 信濃川 みなぎる力 洋々と 伸びゆく 南中学校 理想の花を 咲かそうよ
TOP

第4回全校朝会がありました

画像1 画像1
7月25日(火)に、全校朝会が行われました。「南中学校の過去に学ぶ」その4ということで、校長から「2学期制を先行実施した南中」についての講話がありました。南中は3学期制から2学期制への移行を先行実施し、特色ある学校づくりに取り組みました。指導と評価の一体化、学びの連続性、伝統的な行事の継続実施、この3つの特色を今も大事にして学校づくりを行っています。中でも、学びの連続性ということで、夏休みの期間を利用して、得意な教科を伸ばすこと、苦手な教科を克服するなど、自分の力を付けてほしいとお話がありました。また、県総体や地区吹奏楽コンクールの活躍、夏休み中、交通事故やネットトラブルに十分し、一人一人のかけがえのない命を大切に日々過ごしてほしいというお話もありました。

運動会に向けて、第1回・第2回チーム集会がありました

画像1 画像1
7月24日(月)の3・4限に、第1・2回チーム集会がありました。初めてのチーム集会ということで、まず各リーダーからの挨拶から始まり、その後、第一応援歌や各軍オリジナルの応援歌の練習を行いました。オリジナルの応援歌には、手拍子や振付けなどの工夫が見られました。両軍応援リーダーが中心となり、熱い応援練習をしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健だより

給食だより

1学年おたより

2学年おたより

3学年おたより

年間行事予定表