◆2月21日(水) 「欠席児童数」のお知らせ◆
◎ 閉鎖措置 「措置はとりません」(午前9時15分)
(1) 欠席児童数 5名(昨日9名) (2) インフルエンザによる欠席児童数 2名(昨日4名) (3) 登校しているが体調が良くない児童数 12名(昨日12名) ○お知らせ ・(1)と(2)の人数が少なくなりました。 ・インフルエンザは落ち着いてきましたが、発熱による欠席児童は3名おります。 ・引き続き、手洗い、うがい、マスク着用、換気等に取り組んでまいります。 ◆「フッ素洗口」をしました(2)◆
○砂時計を使って時間を計っています。インフルエンザの予防とともに、むし歯の予防にも努めましょう。
◆「フッ素洗口」をしました(1)◆
○水曜日は「フッ素洗口」の日です。
○全員が登校した5年生も「フッ素洗口」に取り組みました。 ◆2月21日(水) 元気に登校しました(4)◆
○「安全パトロール」の皆様、本日も見守っていただきありがとうございました。
○今日も一日がんばりましょう。 ◆2月21日(水) 元気に登校しました(3)◆
○明日は、「新入生体験入学」が予定されています。いい天気になるよう願っています。
◆2月21日(水) 元気に登校しました(2)◆
○今日は「フッ素洗口」を行う日です。
◆2月21日(水) 元気に登校しました(1)◆
○羽毛のようにフワフワした雪が降る中、子どもたちは元気に登校しました。
◆3年生校外学習へ行ってきました(9)◆
○みんなで記念撮影をしました。
○校外学習でたっぷり学んだ1日となりました。 ◆3年生校外学習へ行ってきました(8)◆
○午後は近代美術館へ行ってきました。絵画の見方を教えていただいたり、ディズニー・アート展を鑑賞したりしました。また家族で行きたいという声が聞こえました。
◆6年生と「学年遊び」をしました(6)◆
○最後に、1年生の代表が「終わりの言葉」を発表しました。みんなで拍手をして1年生と6年生の「学年遊び」が終わりました。次回は23日(金)に2年生が6年生と遊ぶ予定です。お楽しみに!
◆6年生と「学年遊び」をしました(5)◆
○体育館を縦に使ったダイナミックな「だるまさんが転んだ」になりました。
◆6年生と「学年遊び」をしました(4)◆
○次に「だるまさんが転んだ」をしました。赤と白の2グループに分かれて行いました。
◆6年生と「学年遊び」をしました(3)◆
○元気な歓声が響く中、「増え鬼」は合計3回行いました。
◆6年生と「学年遊び」をしました(2)◆
○はじめは、「増え鬼」を楽しみました。1年生の2人と6年生の1人が鬼になりました。鬼は帽子を赤にします。それ以外は白い帽子で鬼ごっこをします。「増え鬼」の言葉の通り、あっという間にみんなが鬼になりました。
◆6年生と「学年遊び」をしました(1)◆
○今日は1年生が昼休みに、6年生と一緒に遊びました。
○「学年遊び」を運営する5年生が進行役を務めました。 ○1年生の代表から、これからする「遊び」の紹介がありました。 ◆3年生校外学習へ行ってきました(7)◆
○最後に見学のお礼のあいさつをしました。笑顔での記念写真は「正解は○○!」
◆3年生校外学習へ行ってきました(6)◆
○売り上げの推移をうかがいました。梱包するための段ボールの多さにも驚きました。昼間だけでなく、夜間もおせんべいを作っているそうです。白衣を着た人たちが集中して仕事をされていました。
○商品開発などのアイディアも従業員で出し合っているそうです。 ○安全に注意して、心を込めておせんべいを作っているのだそうです。こうしてわたしたちがおいしいおせんべいを食べることができるのですね。 ◆3年生校外学習へ行ってきました(5)◆
○おせんべいを焼き、味付けや梱包を見学しています。
◆3年生校外学習へ行ってきました(4)◆
○お客様の声を大事にするということで寄せられた手紙が掲示してありました。人気のふんわり名人についてがとても多かったです。
○おせんべいを作っているところを見ることができました。残念ながらその工程は撮影禁止。子どもたちから聞いてください。 ◆2月20日(火) 今日の給食です(6)◆
○残さず食べて、午後の活動もがんばりましょう。
|