カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
学年の活動
最新の更新
パフォーマンスショー
ミ・アモーレプロジェクトDVD完成試写会
6年生を送る会
夢ナビコンサート
スキー教室
スマホ・ケータイ安全教室
1月23日(火) 地域学習発表会
あいさつのぼり旗
1月11日(木)校内書き初め大会
1月9日(火) 冬休み明け集会
12月5日(火) 全校英語クイズ大会
11月29日(水) 学校保健委員会・6年がん教育
11月27日(月) 柳澤 魁秀先生による巨大書授業『挑め』
11月16日(木) 図書委員会による児童集会
第2回中学校区あいさつ運動 11月7日(火)〜10日(金)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
パフォーマンスショー
3月13日(火)、運営委員会が計画したパフォーマンスショーが行われました。各々が自分の得意なことや芸を披露し、大いに盛り上がりました。職員も参加しました。恒例の活動になりそうです。
ミ・アモーレプロジェクトDVD完成試写会
昨年度の3月から6年生が中心になって進めていたミ・アモーレプロジェクト。これは長岡市が行っている、地域と学校をPRするDVDを制作する事業です。ついにDVDが完成し、3月8日(木)に全校の前で試写会を行いました。柿の地域と柿小学校の自慢が「故郷はひとつ」と「校歌」をバックに次々と映し出され、子どもたちは大喜びでした。協力してくださった地域の皆様、そして、直接、制作に携わってくださった長岡未来創造ネットワークの皆様、本当にありがとうございました。
6年生を送る会
3月2日に6年生を送る会が開かれました。この日に向けて5年生を中心に準備を進めてきました。当日は、可愛い1・2年生のダンス、素敵な3年生の似顔絵プレゼント、4年生の全校ゲームなど、6年生のために心を込めて行いました。6年生からもお返しの出し物があり、大盛りあがりの2時間でした。
<<
2018年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧