川崎東小学校日々の様子をご覧ください!

あさがおを植えました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週、アサガオの種を植えました。小さな種からたくさんの花が咲くのが楽しみです。毎日、鉢を眺めて、「早く芽が出ないかなぁ〜」

田植えに行ってきました。

 快晴の田植え日和の中、田植えを行いました。初めて体験する子も多く、田んぼの土の感触に驚きながらも、真っ直ぐに植えようと頑張りました。田んぼを貸していただいている方の計らいで、田植え機に乗って植える体験をすることもできました。秋の稲刈りまで稲の成長を観察していく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会へ向けて

6年生、あおぞら学年です。運動会に向けて、各プロジェクトに分かれ準備を進めています。16日(火)には、運動会プロジェクト結団式がありました。各プロジェクトがそれぞれどのような活動を頑張っているのか、全校に伝えました。運動会本番まであと少し。5年生と協力し、最高の運動会にできるよう頑張れ!あおぞら学年!
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会プログラム

 運動会プログラムをホームページからダウンロードできるようにしました。
 トップページの左側にある、「新着配付文書」のリンクをクリックしてください。


運動会 結団式【5月16日】

画像1 画像1
 運動会の結団式を行いました。
 今年のスローガンは、「もえろ紅組!かがやけ白組! W優勝めざして がんばろう!」です。このスローガンのもと、本番に向けて、応援や競技の練習、高学年の各プロジェクト(係分担)に取り組んでいきます。
 本番は、5月27日(土)です。皆様のご来校をお待ちしております。


29年度が始まりました

 4月7日に始業式、4月10日には50名の新1年生が入学し、29年度は、児童数300名で始まりました。

 ホームページのシステムが、新しくなりました。

 グランドデザイン、登校許可書、4月の給食献立をアップしました。

 全校や学年の活動の様子も順次アップしていきます。



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31