川崎東小学校日々の様子をご覧ください!

本日の給食(9月25日)

画像1 画像1
ビビンバ
さつまじる
牛乳
ぶどう
628kcal/2.1g



本日の給食(9月22日)

画像1 画像1
ツナそぼろどん
秋野菜のみそしる
牛乳
りんご
638kcal/2.6g



本日の給食(9月21日)

画像1 画像1
ごはん
きのこハンバーグ
わふうれんこんサラダ
わかめのみそしる/牛乳
620kcal/3.1g



本日の給食(9月20日)

画像1 画像1
ごはん
ぶたにくのオイスターいため
いもだんごじる/牛乳
583kcal/1.8g



さわやかな秋空のもと…

画像1 画像1
 今日は、さわやかな秋晴れ!
 校内マラソン大会に向けて、先週から「マラソンチャレンジタイム」が始まりました。さらに、体育では、1000Mの計測を行っています。
 今日は、3回目。記録がどんどん伸びている子、伸び悩んでいる子、様々ですが、初めてのマラソン大会に向けて、みんな頑張っています。苦しさに負けないで、自己新記録になるように、励ましています。
 当日は、大きな声援をお願いします。

本日の給食(9月19日)

画像1 画像1
ごはん
あげだし豆腐の肉みそがけ
ゆかりづけ
さわにわん/牛乳
641kcal/2.0g



本日の給食(9月15日)

画像1 画像1
さつまいもカレーライス
かいそうサラダ
牛乳
フルーツしらたま
753kcal/2.2g



自己新記録を目指して頑張りました〜親善陸上大会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あおぞら6年生です。
14日(木)は、親善陸上大会でした。夏休み明けの練習からこの日を目標に頑張ってきました。当日は「チーム川崎東」として、自己新記録を目指して、記録に挑戦しました。仲間の応援や、これまで指導してくれた先生方、支えてくれた家族への感謝の気持ちを力に、精一杯頑張りました。一つのチームとしてのまとまり、挨拶やマナーなどたくさんの気付きが生まれた陸上大会でした。この経験を今後の学校生活へつなげていってほしいです。

本日の給食(9月14日)

画像1 画像1
ごはん
きすのチリソースかけ
くきわかめのサラダ
かきたまみそしる/牛乳
603kcal/2.8g



本日の給食(9月13日)

画像1 画像1
チョコチップパン
ぶたにくとひじきのチーズやき
レモンドレッシングサラダ
ふわふわたまごスープ/牛乳
652kcal/3.5g



半年後には中学生!〜部活動交流会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月6日(水)に、東北中学校区の部活動交流会がありました。子どもたちは自分が希望する部活動に参加し、中学生から優しく教えてもらいました。中学生の静かに整列する姿、返事や挨拶、きびきびとした行動などから刺激を受けることができました。半年後には、自分たちも中学生という意識をもち、普段の学校生活に今日の経験を生かしていってほしいと思います。

応援を力に〜陸上大会壮行会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 あおぞら6年生です。明日の親善陸上大会に向けて、5年生が壮行会を計画してくれました。全校の前で決意を発表し、1〜5年生から大きな応援のプレゼントをもらいました。この応援を力に、明日の親善陸上大会では、「あおぞらパワー」で全力で臨んできます。

本日の給食(9月12日)

画像1 画像1
ごはん 
ホキのレモンあえ
かおりあえ
とんじる/牛乳
615kcal/2.6g



お米について学びました!

画像1 画像1
 8日(金)、講師をお招きして、お米について講義をしていただきました。

 今でこそ、日本一の呼び声が高い「コシヒカリ」。そこに至るまでの改良の過程、先人の思いや苦労を分かりやすく教えていただきました。

 質問もたくさん出て、興味深く聞いていたことが分かりました。5年生は、各自がテーマを決めて、お米について調べ学習を始めたところです。
 これを機会に、学習がさらに深まるといいなと感じました。

本日の給食(9月11日)

画像1 画像1
キムチチャーハン
バンバンジーサラダ
あさりワンタンスープ
牛乳
527kcal/2.7g



元気いっぱい歌ってます!

画像1 画像1
 今月の歌は、「地球に乗ってどこまでも」です。
 毎日の朝の会で、元気よく歌っています。歌詞を覚えてからは、ますますパワーアップした歌声が聞こえてきます。
 水曜日に、委員会が中心となって音楽朝会がありました。1年生は、6年生の隣でいつものように元気よく歌いました。途中で、手拍子のリズムをおしえてもらい、さらに楽しく歌うことができました。
 その後も、教室でも、毎朝、元気な歌声とリズムが響き渡っています。
 

本日の給食(9月8日)

画像1 画像1
<野菜を食べよう!給食>

ごはん/とりにくのかぐら南蛮ソース
たくあんあえ
わかめスープ/牛乳
604kcal /2.5g




本日の給食(9月7日)

画像1 画像1
ごはん
ねばねば納豆
なすの中華風いため
にくじゃが/牛乳
669kcal/2.2g



本日の給食(9月6日)

画像1 画像1
塩ラーメン
ぎょうざ
牛乳
さつまいも蒸しパン
726kcal/3.8g



栖吉川探検

 9月5日栖吉川へ行きました。今回は市営スキー場近くの栖吉川上流です。7月の地蔵公園での活動と同じように調査をしました。透視度計を使って調べると、透明度が高く、また、川底の石が大きく、水流が速かったです。植物と岸の境目や石の裏などに網を入れて指標生物を調べました。ヤゴや沢蟹、魚などたくさんとれました。名前が分からない生物も多かったので、これから調べていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31