読み聞かせ会
昨日、読み聞かせ会を行いました。ボランティアの方からおいでいただき、大型絵本で読み聞かせをしていただきました。楽しいお話でした。
![]() ![]() ![]() ![]() すくすく劇場
昨日の昼休みに「すくすく劇場」が行われました。白雪姫の劇と合奏を発表し、合奏は、見ている人も一緒に歌いました。大勢の人が見に来てくれ、劇も歌も大いに盛り上がりました。みんなとても上手にできました。
![]() ![]() ![]() ![]() 委員会(委員長)引き継ぎ
昨日の「わかたけ朝会」で、委員会(委員長)の引き継ぎが行われました。
6年生の委員長から、5年生の次期委員長へバトンタッチです。新委員長が、それぞれ抱負を語ってくれました。 6年生の皆さん、今までありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 第5回町内子ども会
昨日、町内子ども会が行われました。
2学期後半の振り返りと、新年度の組織づくり、春休みの過ごし方などについて話し合いました。 ![]() ![]() ミ・アモーレ・ライブ
3月3日(土)に、中之島中学校で「ミ・アモーレ・ライブ」が行われ、6年生が参加してきました。中之島中学校吹奏楽部の演奏に続いて、中之島中央小学校6年生が「結(ゆい)」を踊りました。ステージが狭いので、両サイドにも広がって踊りました。
その後、ミ・アモーレ・プロジェクト任命アーティストの歌やラブ・ダンス・ムーブメントのダンスが行われ、最後に宇崎竜童さんのソロライブが行われました。 およそ3時間弱の、たいへん見ごたえのあるライブでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生ありがとう会 (3)
プレゼント渡しの後、くす玉を割り、6年生からお礼のメッセージと歌が披露されました。
最後に、みんなでテーマ曲を歌い、5年生の終わりの言葉、退場と続きました。 寒い中、たくさんの保護者の皆様からおいでいただき、大変ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生ありがとう会 (2)
4年生の出し物の後は、全校でゲームをし、その後、わかたけ班ごとに、2年生がプレゼント渡しをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生ありがとう会 (1)
今日、6年生ありがとう会(6送会)が行われました。
6年生入場は、3年生の花のアーチで迎えられ、一人一人の将来の夢が紹介されました。 3年生による「はじめの言葉」、そして「児童会の歌」に続いて、1年生が楽しいダンスをおどりました。 その後、4年生がオペレッタを披露しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暴風の被害
昨日の暴風で、スクールバス車庫の引き戸が1枚吹き飛ばされて破損しました。数メートル飛んでいきましたが、幸い、人や物に当たらずに済みました。
![]() ![]()
|