6年生、「結」の練習
6年生が、40周年に向けて「結(ゆい)」の練習をしています。今日から外部講師をお招きして練習します。いい踊りになるよう、がんばります。
![]() ![]() 2学期始業式
今日から2学期が始まりました。
始業式では、3人の代表児童が、1学期を振り返りながら2学期にがんばることを発表してくれました。とても立派な発表でした。 無事故で、充実した2学期にしていきたいと思います。 ![]() ![]() 1学期終業式
今日で1学期が終わります。終業式では代表児童3名が1学期にがんばったことを発表してくれました。その後、各教室で通知表をもらいました。1年生は初めての通知表に、ドキドキしながらも、うれしそうにしていました。
![]() ![]() いじめ見逃しゼロスクール集会
今日、中之島中学校に中之島中央小、上通小、信条小の6年生が集まり、中学生と一緒に「いじめ見逃しゼロスクール集会」を行いました。
いじめに関する事例について、どう行動すればいいかを、小・中合同のグループで話し合いました。いじめを起こさない、見逃さないという意識を、一人一人が強くもつことが大切だと思いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わかたけ朝会
今朝のわかたけ朝会は、健康に関する3択クイズが行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() 脱穀(5年生)
今日、地域の方や保護者の方にご協力いただき、5年生が、グラウンド脇に干していた稲を打穀しました。おいしいお米になるのが楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 食育の授業
今日は、2年生の食育の授業が行われました。野菜の働きを学びましたが、毎日の給食に、必ずにんじんが入っていることに驚いていました。
![]() ![]() あいさつ運動 (3)
今日は、中学生によるあいさつ運動の3回目が行われました。今日は、小学生も一緒に並んで、挨拶を呼びかけました。
中学生のあいさつは今日で終わりますが、これからも気持ち良いあいさつをしていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽朝会![]() ![]() ![]() ![]() 稲刈り
今日、5年生が稲刈りをしました。けっこう広い田んぼなので、半日がかりでした。
暑い中を手伝っていただいた地域の皆さん、保護者の皆さん、大変ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 持久走記録会
9月22日(金)、秋晴れの中、持久走記録会が行われました。あと1秒で大会新記録という子もいましたが、みんな、自分自身の記録更新を目指して、最後まで力いっぱい走りました。「苦しくても最後までやり抜く」という気持ちが、どの子からも感じられました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動 (2)![]() ![]() ![]() ![]() 小中連携して、あいさつの輪を広げていきたいと思います。 明日は「持久走記録会」![]() ![]() ![]() ![]() 明日の本番に向け、休み時間に練習している子も見られます。 いいお天気で実施できることを願っています。 あいさつ運動![]() ![]() すこやか・ともしびまつり![]() ![]() 台風18号の接近、および弾道ミサイル発射に伴う安全指導・安全確保のお願い
台風18号が、連休中に本県に接近するという予報が出ています。
また、今朝は弾道ミサイル発射のJアラートが発信されました。 台風への備えと、Jアラート発信時の対応についてのお知らせを載せましたので、ご覧いただき、確認をお願いします。 親善陸上大会 (5)![]() ![]() 親善陸上大会 (4)
男子100mで9位入賞!
女子100mで7位入賞! 親善陸上大会 (3)![]() ![]() |