長岡市立江陽中学校
TOP

修学旅行情報5

2日目の出発です。今日は班別タクシー研修です。行ってきます!
画像1 画像1

修学旅行情報4

修学旅行2日目が始まります。朝食の様子です。
画像1 画像1

修学旅行3

午後3時30分USJ到着。予定通り旅行が進み、みんな元気に入場。
画像1 画像1

修学旅行情報2

東京駅に着きました。みんな元気すぎるぐらい元気です。
画像1 画像1

第47回卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2
3月2日(金)に江陽中学校体育館で来賓の方46名をお迎えして第47回卒業証書授与式を挙行しました。重山副会長による送辞や古川前会長による答辞は感動的で思いの詰まったものでした。閉式後全校で「Tomorrow」を合唱し、卒業生が「遙か」を声量豊かに見事な合唱を演奏してくれました。127名の未来に幸多かれとお祈りします。

修学旅行情報1

7時から武道場で出発式を行い、7時20分にバスで京都・大阪に向けて10名余りの職員の見送りを受け、元気に出発しました。現在、東京駅です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会引き継ぎ式

画像1 画像1 画像2 画像2
1月19日(金)に江友朝会(生徒朝会)が行われました。
そこで平成29年度役員から平成30年度役員の引き継ぎが行われました。
新役員は緊張の面持ちで旧役員から1年間のファイルを受け取りました。
今年一年の江陽中の顔となり、全校生徒を引っ張ってくれることを期待しています。

ながおか未来塾に参加しました

1月20日(土)21日(日)に会場アオーレ長岡で「ながおか未来塾」に2学年の小野塚渚さんと鈴木優月さんが参加しました。長岡市内の各中学校の代表とともに「将来の夢」や「志」について有名な講師陣のお話を聞き、考えを深めてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第2回江陽中学校後援会学校訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
第2回江陽中学校後援会学校訪問を今日12月12日(火)に実施しました。後援会から17名の方から参加していただきました。4限の授業を参観し、校内作品展の鑑賞をしていただきました。その後、給食の試食後、4月からの江陽中学校の教育活動について説明し、貴重な意見をいただきました。後援会活動についても審議いただきました。大変ありがとうございました。

校内作品展

今日から校内作品展が始まりました。12月15日(金)までの展示になります。6限に全校一斉に作品鑑賞を行いました。写真はその様子です。熱心に鑑賞する姿を見ることができました。保護者面談が明日12月13日(水)から始まります。来校されましたら、ぜひ生徒作品の鑑賞をお願いします。力作揃いです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

年間行事計画表【改訂版】

平成30年度入学説明会は1月31日から2月1日に変更しました。

第3回花壇作業について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月14日(土)第3回花壇作業を7時30分から8時30分まで行いました。保護者150名生徒77名職員10名計237名が参加しました。第2回の作業で植えた花や雑草を取り、花壇を耕し畝を作り、600個のチューリップを植えました。来年の春、きれいに花が咲くことを楽しみにしています。作業に参加していただいた皆さんのご協力に感謝申し上げます。PTA環境委員会の皆さん、3回作業運営をしていただき、ありがとうございました。

花壇作業の実施について

今日10月14日(土)7時30分より予定通り花壇作業を実施します。参加してくださる皆様宜しくお願い致します。

資源回収中止のお知らせ

天気の回復が望めず、作業する生徒の健康面・安全等を考慮して、10月2日(月)に順延いたします。準備していただいた保護者・地域の皆様、ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。

資源回収について

今日9月28日(木)の資源回収は、午後から天気が回復する予報ですので、
実施する予定です。

いじめ見逃しゼロスクール集会開催しました。

画像1 画像1
 9月25日(月)に江陽中学校区の3小学校の6年生が、江陽中学校に集まり生徒会執行部のリードの基、いじめ見逃しゼロスクール集会を開催しました。
 執行部のリードで小中学生が交流する活動を行いました。
続いて、福戸小学校・下川西小学校・上川西小学校・江陽中学校の代表が、各校のいじめ素晴らしい態度で撲滅に向けての各校の取組を発表しました。その姿は、自信に満ちていて頼もしい限りでした。最後に「いじめ見逃しゼロ宣言」を参会者全員で大きな声で宣言しました。
 この後は各校でいじめ見逃しゼロの取組を引き続き、行っていきます。 

中越高校オープンスクールの中止

9月18日(月)実施予定の中越高校オープンスクールは、台風の影響で中止となりました。
オープンスクールを今後実施する場合は、後日中越高校からお知らせがあります。

体育祭の実施について

平成29年度江陽中学校体育祭を今日9月2日(土)8時45分から開催します。
保護者の皆様、地域の方から是非ご覧いただき、ご声援をいただければ幸いです。
宜しくお願い致します。

不審者情報

8月26日(土)12時頃長岡北スマート近辺から福戸小学校区内で、不審者が出没しました。通学の際は、十分に気をつけましょう。保護者や地域の方からも目配りしていただき、気になることがありましたら、長岡警察署にご連絡ください。またお手数でも江陽中学校にもご連絡ください。長岡警察署にこの事案についてすぐに連絡し、対応していただいています。

人権教育、同和教育

画像1 画像1 画像2 画像2
7月7日(金)に人権擁護委員の中曽根勝彦様をお招きして、人権教育、同和教育講演会を実施しました。
「人権」ってなに?「人権擁護」ってどんなこと!!
をテーマに1時間にわたって、講演していただきました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31