本日の降積雪
おはようございます。今日も一日、よろしくお願いします。
さて、降積雪観測ですが、降雪55cm積雪220cmとなりました。今晩までがピークという予報です。もうひと踏ん張りというところでしょうか。
無事故で過ごしたいと思います。
【学校からのお知らせ】 2018-02-08 07:58 up!
登下校指導
例年にない大雪のため、子どもたちの通学路状況が悪くなっています。そこで、昨日から今日にかけて、職員が登下校に引率し、現状を確認いたしました。子どもの安全確保を最優先に考え、現場の様子を把握することに努めます。そして、必要な手を打って行きたいと考えます。
お気付きの点がございましたら、保護者や地域の皆様から情報をお寄せいただきたいと思います。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【学校からのお知らせ】 2018-02-07 18:08 up!
中学年スキー学習
本日の午後、3・4年生のスキー学習がありました。最終回のため、検定を実施しました。子どもたちは、「スキー楽しかった。」「リフトから見る景色がきれい。」などの感想を述べていました。
お忙しい中を指導者やボランティアとして参加していただいた皆様に、深く感謝申し上げます。誠にありがとうございました。
【学年共通】 2018-02-06 17:44 up!
錬成塾研究授業
長岡市教育センター錬成塾の指導主事、星野和人様を指導者にお迎えし、2限に1年生国語科の研究授業を実施しました。西村教諭にとって今回が、最後の錬成塾研究授業となります。
【1年生】 2018-02-06 10:20 up!
本日の降積雪
おはようございます。降雪量80cm、積雪量210cmをそれぞれ観測しました。何よりも子どもたちが、安全に学校まで来てくれることを願います。
【学校からのお知らせ】 2018-02-06 07:38 up!
代表委員会〜6年生を送る会について〜
3月6日(火)に「6年生を送る会」が予定されています。その話し合いを今日の昼休みに行いました。今回の代表委員会は、5年生が中心となって司会進行を務めました。
【生徒会】 2018-02-05 13:41 up!
教育相談ウィーク&校内読書旬間
今日から16日(金)までの2週間、教育相談ウィークと校内読書旬間が行われます。よろしくお願いします。
【学校からのお知らせ】 2018-02-05 07:16 up!
注意喚起
先程、赤谷の民生児童委員様より情報提供がありました。内容は「赤谷集落開発センターから赤谷橋にかけての来伝川が雪に覆われている。子どもたちが近付くと危険である」というものでした。早速、現場に行き、状況を確認してきました。
赤谷だけでなく、全校児童に次の指導をさせていただきます。
1 雪に覆われている川を含め、用水や側溝などには近付かないこと
2 除雪車や重機、落雪には、十分気を付けること
ご家庭や各地域でも、子どもたちへの声掛けや見守りをよろしくお願いいたします。
【学校からのお知らせ】 2018-02-02 14:47 up!
保健だより2月号(画像データ)
東谷小学校では現在、インフルエンザ罹患者はおりません。しかし、全国的に拡大していることから、たよりをよくご覧になり、週末を過ごしていただきたいと思います。
新着配布文書にも、保健だより2月号を掲載しました。
【保健室】 2018-02-02 12:57 up!
冬まつりが新潟日報に掲載!
一昨日行われました「雪と親しむ冬まつり」の記事が、今日の新潟日報朝刊15面に掲載されました。機会があれば、目を通していただきたいと思います。
なお、新着配布文書にもアップする予定です。そちらの方も、ご覧ください。
【学校からのお知らせ】 2018-02-02 11:42 up!
2月全校朝会
氷点下という寒い気温の中、全校朝会がありました。初めに、アルペンスキー大会と栃尾書初大会の表彰を行いました。次に、校長不在のため、教頭が児童に話をしました。
【学校からのお知らせ】 2018-02-02 09:00 up!
4年生集合写真
ホタルの学習発表会&引継式を締めるイベントとして、内山先生を囲み、4年生全員で集合写真を撮りました。
なお、ホタルのもうお一人の先生である星野幸男様は、所用のため、引継式には欠席となりました。
【4年生】 2018-02-01 12:51 up!
3・4年生ホタル引継式〜閉会式〜
式の終わりには、3年生の感想発表、内山先生のお話、4年生の終わりの言葉が、それぞれありました。
【学年共通】 2018-02-01 12:45 up!
3・4年生ホタル引継式〜発表「ホタル学習のまとめ」〜
最後に「ホタル学習のまとめ」チームが、パソコンで発表を行いました。
【学年共通】 2018-02-01 12:40 up!
3・4年生ホタル引継式〜発表「ホタルとカワニナの飼育」〜
3番目の発表は、「ホタルとカワニナの飼育」チームです。ここで、3年生がホタルとカワニナそれぞれの飼育活動を体験しました。
【学年共通】 2018-02-01 12:38 up!
3・4年生ホタル引継式〜発表「ホタルの生態」〜
【学年共通】 2018-02-01 12:35 up!
3・4年生ホタル引継式〜発表「ホタルのこれから」〜
学習発表の最初は、「ホタルのこれから」チームでした。
【学年共通】 2018-02-01 12:34 up!
3・4年生ホタル引継式〜開会式〜
本日の3・4限、ホタルについてご指導いただいた内山孫作様をお迎えし、ホタルの学習発表会&引継会を行いました。4年生児童が、司会進行を務めました。
【学年共通】 2018-02-01 12:30 up!
冬まつりの記事が掲載予定!
昨日実施しました「雪と親しむ冬まつり」の様子が、新潟日報明日の朝刊に掲載されるとの連絡が入りました。楽しみにお待ちください。
【生徒会】 2018-02-01 12:22 up!
雪と親しむ冬まつり〜閉会式〜
最後に、ゲームの結果や代表児童による感想を発表し、幕を閉じました。
【生徒会】 2018-01-31 16:07 up!