全校朝会
3月の全校朝会は、主に4つのことを行いました。
1 スキー大会表彰
2 校長講話
3 3月誕生日児童紹介
4 校歌練習
【学校からのお知らせ】 2018-03-02 08:47 up!
幼保小連絡会6年生授業参観
6年生は、体育館にて6送会で披露する劇の練習を行いました。
【6年生】 2018-03-01 16:07 up!
幼保小連絡会5年生授業参観
5年生も、「6年生を送る会」のリハーサルをしました。
【5年生】 2018-03-01 16:05 up!
幼保小連絡会4年生授業参観
【4年生】 2018-03-01 16:04 up!
幼保小連絡会3年生授業参観
【3年生】 2018-03-01 16:03 up!
幼保小連絡会2年生授業参観
2年生は、野菜の先生をお招きする「感謝の会」の練習をしました。
【2年生】 2018-03-01 16:01 up!
幼保小連絡会1年生授業参観
【1年生】 2018-03-01 15:59 up!
幼保小連絡会
新年度入学する子どもたちの幼稚園・保育園と学校との連絡会を行いました。これには東谷保育園・双葉保育園・栃尾天使幼稚園から、それぞれ保育士の先生方が来校されました。まずは、1〜6年生の授業を参観されました。続いて、情報交換会を実施しました。
【学校からのお知らせ】 2018-03-01 15:57 up!
いいともゲスト
毎日給食の時間に、ニュース放送委員会が放送を担当しています。今日は6年生への感謝メッセージ紹介と併せて、いいともゲストに庭野先生が呼ばれました。楽しいやり取りをニュース放送委員会の児童と繰り広げていました。
【学校からのお知らせ】 2018-03-01 13:35 up!
SP生活委員会
【生徒会】 2018-02-28 15:43 up!
なかよし委員会
なかよし委員会は、5年教室にて話し合っていました。
【生徒会】 2018-02-28 15:42 up!
MS環境委員会
【生徒会】 2018-02-28 15:40 up!
本大好き委員会
【生徒会】 2018-02-28 15:39 up!
ニュース放送委員会
ニュース放送委員会は、2年生教室で話し合いを行いました。
【生徒会】 2018-02-28 15:38 up!
元気健康委員会
【生徒会】 2018-02-28 15:37 up!
委員会引継活動
4・5年生による新しい委員会がスタートしました。今日の委員会は、6年生がアドバイザーとなり、4・5年生に引き継ぎを行いました。順次、各委員会の模様をお伝えします。
【生徒会】 2018-02-28 15:35 up!
6年生と遊ぼう〜紙飛行機〜
後半はしんせつ班ごとに紙飛行機を作り、それを飛ばして距離を競いました。ブルーシートを刈谷田川に、ホワイトボードを守門岳に見立てました。子どもたちの思いを乗せた紙飛行機が、ふるさと東谷に舞いました。
【生徒会】 2018-02-28 14:14 up!
6年生と遊ぼう〜ドッヂボール〜
5年生が企画・運営・進行した「6年生と遊ぼう」が、昼休みに体育館で行われました。前半ドッヂボールの様子をお伝えします。
【生徒会】 2018-02-28 13:34 up!
給食だより3月号(画像データ)
給食だより3月号が完成しました。各家庭に配布されます。ホームページの新着配布文書にも掲載します。よろしくお願いいたします。
【給食室】 2018-02-28 10:23 up!
保健便り3月号(画像データ)
本日、保健便り3月号が完成しました。3月1日(水)に配布いたします。よろしくお願いいたします。
【保健室】 2018-02-27 14:00 up!