卒業式の式歌・旅立ちの言葉の練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の朝、卒業式の式歌と旅立ちの言葉を全校で練習しました。 初めに「旅立ちの言葉」を練習しました。間の取り方や声の大きさ、速さなどに気を付けて、全員で言う言葉を練習しました。 次は式歌です。式歌は「君が代」「校歌」「Forever(フォーエヴァー)」の3曲です。息つぎ、曲の山、ポイントとなる言葉の発音などに気を付けて練習しました。 どちらも、とても初めての全校練習とは思えないような出来でした。 さて、本日のインフルエンザ様疾患の状況をお知らせします。 インフルエンザと診断されて欠席している児童は2人となりました。全校的に落ち着いた状況になってきていると受け止めています。ご家庭での対応ありがとうございます。このまま収束に向かっていきますよう、よろしくお願いします。 3月の給食だより・給食献立表
3月の給食だよりと給食献立表を発行しました。
3月は、6年生が家庭科で考えた献立や人気メニューを、いくつか取り入れました。 平成29年度もあと少し。気持ちをこめておいしく作ります。みんなで楽しくおいしく、味わって食べてほしいと思っています。 3月のきぼうカレンダー![]() ![]() 3月のカレンダーの絵は、ひな人形の親王飾りの画像をデザインしたものです。どのような配置にするか考えながら作りました。 さて、本日のインフルエンザ様疾患の状況をお知らせします。 インフルエンザと診断されて欠席している児童は4人で、2年生も2人となりました。また、かぜ症状での欠席者は少し増えましたが、登校していてかぜ症状を訴える児童数は減りました。 全体的には落ち着いた状況になってきているようですが、まだ市内には新たに臨時措置とる学校もあります。引き続き感染防止対策についてよろしくお願いします。 |