幼保小連絡会6年生授業参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幼保小連絡会5年生授業参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幼保小連絡会4年生授業参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幼保小連絡会3年生授業参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幼保小連絡会2年生授業参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幼保小連絡会1年生授業参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幼保小連絡会
新年度入学する子どもたちの幼稚園・保育園と学校との連絡会を行いました。これには東谷保育園・双葉保育園・栃尾天使幼稚園から、それぞれ保育士の先生方が来校されました。まずは、1〜6年生の授業を参観されました。続いて、情報交換会を実施しました。
いいともゲスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() SP生活委員会
SP生活委員会は、6年生教室で活動に臨みました。
![]() ![]() ![]() ![]() なかよし委員会
なかよし委員会は、5年教室にて話し合っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() MS環境委員会
MS環境委員会は、3年生教室で引継を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 本大好き委員会
本大好き委員会は、図書室で活動しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ニュース放送委員会
ニュース放送委員会は、2年生教室で話し合いを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 元気健康委員会
元気健康委員会は、保健室で活動を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 委員会引継活動
4・5年生による新しい委員会がスタートしました。今日の委員会は、6年生がアドバイザーとなり、4・5年生に引き継ぎを行いました。順次、各委員会の模様をお伝えします。
6年生と遊ぼう〜紙飛行機〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生と遊ぼう〜ドッヂボール〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食だより3月号(画像データ)
給食だより3月号が完成しました。各家庭に配布されます。ホームページの新着配布文書にも掲載します。よろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() 保健便り3月号(画像データ)![]() ![]() ![]() ![]() 百花繚乱
17日間にわたり熱戦を繰り広げた、平昌冬季五輪が幕を閉じました。日本の選手団主将を務めた小平選手が語った目標―百花繚乱。この言葉通り、見事な花が咲き乱れました。
間もなく春3月が到来します。今年度を締め括る時期です。子どもたち一人ひとりの個性・特性が開花するよう、支援に努めます。 |