川崎東小学校日々の様子をご覧ください!

総合的な学習の時間「感謝祭」(その2)

 感謝祭の後には、米販売を行いました。前半はプレイルームにて、後半は昼休みに児童玄関にて販売を行いました。この日のために、計量・袋詰め・パッケージ作りなどを行い、準備してきた子どもたち。買いにきていただいた保護者の皆様、先生方に、「おいしく食べてください!」と声を掛けながら、販売をすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

総合的な学習の時間「感謝祭」(その1)

 12日(火)、「感謝祭」を行いました。総合的な学習の時間に学んできた、お米の学習の集大成です。お米作りでお世話になった方、保護者ボランティアの皆様をお招きしました。
 「感謝祭」では、自分が決めたテーマで調べ学習を行い、そのまとめの発表を行いました。また、お世話になった方々への感謝の気持ちをこめたお礼状をお渡ししました。
 「多くの方のご協力のおかげで安心して活動ができた!」という気持ちを込めて手紙を書きました。その子どもたちの思いが伝わっていたら、嬉しいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日の給食(12月12日)

画像1 画像1
さつまいもカレーライス
ひじきのマリネ
牛乳


655cal/2.5g



本日の給食(12月11日)

画像1 画像1
ごはん
酢豚
春雨スープ
牛乳

611cal/2.3g



さつまいもパーティー 大成功!!  )^o^(

 1年生は、さつまいもパーティーを行いました。日頃、お世話になっているセイフティーパトロールの皆さんに感謝の気持ちを伝えようと計画しました。
 歌や演奏を発表したり、ビンゴゲームをしたり、かたをマッサージしてあげたり・・・楽しい時間を過ごすことができました。
 パーティーの中盤には、みんなでさつまいもを食べました。子どもたちは、とても楽しみにしていたようで、ニコニコ顔で「おいしい!」と言いながら、ペロリと食べていました。自分たちで育てたお芋の味は、格別なようです。
 セイフティーパトロールの皆さんにも喜んでいただきました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食(12月8日)

画像1 画像1
ごはん/たまごみそ
れんこんのごまネーズあえ
すき焼き煮
牛乳
631cal/2.0g



本日の給食(12月7日)

画像1 画像1
ごはん
タラフライ(ヨーグルトソース)
たくあんあえ
じゃがいものみそ汁
牛乳
611cal/2.2g



本日の給食(12月6日)

画像1 画像1
ピザトースト
マカロニサラダ
こかぶのスープ
牛乳

610cal/3.5g



本日の給食(12月5日)

画像1 画像1
マーボー厚揚げ丼
青菜の中華スープ
牛乳


647cal/2.1g



本日の給食(12月4日)

画像1 画像1
ごはん
五目たまご焼き
カレーおから
もやしのみそ汁
牛乳
627cal/2.5g



児童会祭り〜みつわフェスティバル〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月1日(金)、児童会祭り「みつわフェスティバル」がありました、各学年の趣向を凝らしたお店が並びました。クラスで協力し、工夫したことが伝わってくる楽しいお店がいっぱいありました。店員さんとして、またお客さんとして楽しみ、みつわの絆」をさらに深めることができる祭りとなりました。

本日の給食(12月1日)

画像1 画像1
揚げ鮭ごはん
大根のそぼろ煮
牛乳
りんご

630cal/2.2g



本日の給食(11月30日)

画像1 画像1
きりぼしだいこんのビビンバ
わんたんスープ
牛乳
はなみかん
623kcal/2.4g


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<お詫び>
 28日、29日と2日間にわたり、都合で掲載ができませんでした。
 申し訳ありませんでした。


新潟日報に児童作文の掲載が始まります

 12月1日(金)から、新潟日報・地域情報面「長岡」のページにある「自由帳」のコーナーに、川崎東小学校児童の作文が掲載されます。

 各学年3名で、毎日1名ずつ掲載されます。順番は、1年生が最初になります。

 なお、日曜・月曜は掲載がありません。掲載ページは、中ほどの17面または15面です。(曜日により異なるようです。)

本日の給食(11月27日)

画像1 画像1
ポークカレーライス
ツナサラダ
牛乳

626kcal2.3/g



本日の給食(11月24日)

画像1 画像1
ごはん
ししゃものいそべあげ
ごまあえ
きつねうどんじる
牛乳
654kcal/2.3g



本日の給食(11月22日)

画像1 画像1
アップルパン
コーンサラダ
クラムチャウダー
牛乳

645kcal/4.0g


===================
(お詫び)
 昨日(21日)は、諸般の事情で記事を掲載できませんでした。
申し訳ありませんでした。




本日の給食(11月20日)

画像1 画像1
ごはん
やきぐりコロッケ
もやしとあぶらあげのあえもの
とんじる
牛乳
598kcal/1.4g



本日の給食

画像1 画像1
ごはん/しらすいりにくみそ
おでん
こぎつねサラダ
牛乳

658kcal/2.5g



家庭科でミシン縫いに挑戦中です!

 5年生は家庭科「わくわくミシン」の学習で、ミシン縫いでトートバック作りを行っています。はじめてミシンに挑戦するということもあって、慎重に、でも楽しみながら取り組んでいます。
 保護者ボランティアの方のご協力が大変ありがたいです!手がたくさんある状態で授業が進められ、子どもたちの「先生ー!」の呼び声にもスムーズに対応できています。
 出来上がりが楽しみです!
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28