◆2月23日(金) 今日の給食です(6)◆
○残さず食べて、午後の活動もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2月23日(金) 今日の給食です(5)◆
○「豚汁」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2月23日(金) 今日の給食です(4)◆
○「雪ん子チーズサラダ」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2月23日(金) 今日の給食です(3)◆
○「白身魚のかんずりソース」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2月23日(金) 今日の給食です(2)◆
○今日は、「国体応援献立」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2月23日(金) 今日の給食です(1)◆![]() ![]() ☆国体応援献立 ・ごはん ・白身魚のかんずりソース 雪ん子チーズサラダ ・豚汁 ・牛乳 ■矢尾板栄養士さんからのメッセージ■ ピョンチャンオリンピックも終わりが近づいてきました。日本の活躍が多く見られました。さて次に始まる大会は2月25日から新潟県の妙高で行われる「にいがた妙高はね馬国体」です。同じ新潟県で開催される国体を給食でも盛り上げるために、妙高で作られた「かんずり」を、揚げた魚のソースに使いました。ピリ辛のかんずりソースを味わいながらみなさんで応援しましょう。 ![]() ![]() ◆昨日(2/22)「新入生体験入学」がありました(10)◆
○園児のみなさんも1年生も、とても楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昨日(2/22)「新入生体験入学」がありました(9)◆
○楽しい作品ができあがりました。
○お絵かきのあとは、グループごとに「読み聞かせ」や「クイズ」「ゲーム」などをして遊びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昨日(2/22)「新入生体験入学」がありました(8)◆
○1年生がとなりで優しくアドバイスをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昨日(2/22)「新入生体験入学」がありました(7)◆
○お絵かきでは、自分の顔を描きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昨日(2/22)「新入生体験入学」がありました(6)◆
○1年生教室に移動した園児のみなさんは、折り紙やお絵かきをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昨日(2/22)「新入生体験入学」がありました(5)◆
○体育館では「鬼ごっこ」などをして遊びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昨日(2/22)「新入生体験入学」がありました(4)◆
○これからする活動についてのお話を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昨日(2/22)「新入生体験入学」がありました(3)◆
○体育館では、1年生と一緒に並んで列を作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昨日(2/22)「新入生体験入学」がありました(2)◆
○1年生は園児のみなさんと手をつないで、体育館や1年教室に移動しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昨日(2/22)「新入生体験入学」がありました(1)◆
○園児のみなさんと保護者の皆さんが一緒に集まった部屋から、園児のみなさんは1年生のエスコートで移動しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 楽しく過ごしました(3)◆
○多目的ホールでは「羽根つき」「コマ回し」「けん玉」を楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 楽しく過ごしました(2)◆
○教室では「カードゲーム」に熱中しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 楽しく過ごしました(1)◆
○ボールを使える日の体育館は「ドッジボール」が盛んです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2月23日(金)「欠席児童数」のお知らせ◆
◎ 閉鎖措置 「措置はとりません」(午前11時8分)
(1) 欠席児童数 4名(昨日3名) (2) インフルエンザによる欠席児童数 3名(昨日3名) (3) 登校しているが体調が良くない児童数 7名(昨日7名) ○お知らせ ・昨日と大きな変化はなく落ち着いてきました。 ・引き続き、手洗い、うがい、マスク着用、換気等に取り組んでまいります。 ・保護者の皆様のご協力により閉鎖措置をとることなく、1週間を過ごすことができました。ありがとうございました。 ![]() ![]() |