◆3年生 「長縄」と「跳び箱」に挑戦しました(1)◆
○練習を通して、連続して跳ぶリズムができてきています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆前川小の「歴史学習」を紹介していただきました◆
○1月17日(水)の新潟日報朝刊に、前川小6年生の「歴史学習」の様子が紹介されました。指導者は、ホームページにも掲載中の「シリーズ『前川を語る』」の執筆者、「前川のあゆみ研究会」事務局長の堀井實様です。
○これからも地域に学び、郷土を愛する心を育てて参ります。ご多用の中、ご指導くださいました堀井様、ご掲載いただきました新潟日報社様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆(12班)「縦割り班遊び」をしました(12)◆
○「フルーツバスケット」をして楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆(11班)「縦割り班遊び」をしました(11)◆
○体育館で「長縄」をして楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆(10班)「縦割り班遊び」をしました(10)◆
○「フルーツバスケット」をして楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆(9班)「縦割り班遊び」をしました(9)◆
○記念写真を撮った後、カードゲームの「ウノ」をして遊びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆(8班)「縦割り班遊び」をしました(8)◆
○体育館で「中当て」をして楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆(7班)「縦割り班遊び」をしました(7)◆
○「ダルマさんが転んだ」をするために鬼を決めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆(6班)「縦割り班遊び」をしました(6)◆
○多目的ルームで「ダルマさんが転んだ」をして遊びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆(5班)「縦割り班遊び」をしました(5)◆
○カードゲームの「ウノ」をして楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆(4班)「縦割り班遊び」をしました(4)◆
○体育館で「中当て」をして楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆(3班)「縦割り班遊び」をしました(3)◆
○どのカードゲームをするか、みんなで相談しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆(2班)「縦割り班遊び」をしました(2)◆
○体育館で「リレー」をして楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆(1班)「縦割り班遊び」をしました(1)◆
○班の記念写真を撮影した後、カードゲームの「ウノ」をして楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年生 体育をがんばりました(4)◆
○赤組は鉄棒に挑戦しました。逆上がり練習用の台を使って逆上がりをしました。また、こうもりのようにぶら下がる練習もしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年生 体育をがんばりました(3)◆
○赤白に分かれて取り組みました。白組は「縄跳び」です。縄を片手で回す練習をした後、連続跳びを練習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年生 体育をがんばりました(2)◆
○二人組になって馬跳びをして、体をあたためました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1年生 体育をがんばりました(1)◆
○1年生が4時間目に体育館で体育をしました。内容は「鉄棒」と「縄跳び」です。
○整列して準備運動をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 「換気タイム」に取り組みました(2)◆
○子どもたちが率先して取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 「換気タイム」に取り組みました(1)◆
○20分休みは換気をしています。音楽が流れている間の時間を「換気タイム」として、教室や廊下の窓を開けて、空気を入れ換えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |