◆昼休み 楽しく遊びました(11)◆
○連休明け、友だちと久しぶりに楽しい昼休みを過ごしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく遊びました(10)◆
○1年1組は、教室で遊びを話し合い、体育館で全員遊びに取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく遊びました(9)◆
○いろいろな学年の子どもたちが楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく遊びました(8)◆
○「トランプ」や「ウノ」等のカードゲームを友だちと楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく遊びました(7)◆
○「カードゲーム」をしている途中で、「換気タイム」終了の放送が入りました。換気にも気をつけています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく遊びました(6)◆
○室内では「けん玉」に取り組んでいました。新しい「技」に挑戦中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく遊びました(5)◆
○「竹馬」にも挑戦しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく遊びました(4)◆
○男子の遊びはドッジボールです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく遊びました(3)◆
○友だちと一緒に仲良く跳んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく遊びました(2)◆
○チームで練習をがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく遊びました(1)◆
○「縄跳び」が盛んです。自分の「技」を磨いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2月13日(火) 今日の給食です(6)◆
○残さず食べて、午後の活動もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2月13日(火) 今日の給食です(5)◆
○栄養士さん、調理士さん、ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2月13日(火) 今日の給食です(4)◆
○「油揚げのみそ汁」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2月13日(火) 今日の給食です(3)◆
○「アーモンドあえ」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2月13日(火) 今日の給食です(2)◆
○「さばのみぞれ煮」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2月13日(火) 今日の給食です(1)◆![]() ![]() ・ごはん ・サバのみぞれ煮 ・アーモンドあえ ・油揚げのみそ汁 ・牛乳 ■矢尾板栄養士さんからのメッセージ■ 今日はさばのみぞれ煮を作りました。雪まじりの雨のことを「みぞれ」と言いますが、それに見た目が似ていることから、大根おろしを使った料理を「みぞれ」と呼ぶようになったそうです。料理から季節を感じとる、日本ならではの表現です。またごはんのすすむ味になっています。あたたかいみぞれを味わっていただきましょう。 ![]() ![]() ◆20分休み 元気に過ごしました(4)◆
○教室では、「カードゲーム」などが盛んです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 元気に過ごしました(3)◆
○1年生の「多目的ルーム」では、「あやとり」「けん玉」「羽根つき」を楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 元気に過ごしました(2)◆
○1年生も「長縄」に挑戦していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |