◆「学力アップ週間」の朝学習に取り組んでいます(1)◆
■6年生■
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1月17日(水) 元気に登校しました(3)◆
○本日も「安全パトロール」の皆様、本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1月17日(水) 元気に登校しました(2)◆
○今日は、朝学習で「学力アップ週間」の取組が予定されています。ロング昼休みは、縦割り班遊びがあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1月17日(水) 元気に登校しました(1)◆
○今朝は雨の中の登校となりました。かさをさして登校する子どもたちが多く見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1月17日(水)「欠席児童数」のお知らせ◆
◎ 閉鎖措置 「措置はとりません」(午前9時11分)
(1) 欠席児童数 7名(昨日5名) (2) インフルエンザによる欠席児童数 5名(昨日2名) (3) 登校しているが体調が良くない児童数 17名(昨日17名) ○お知らせ ・インフルエンザによる欠席児童は5名です。 ・現在インフルエンザによる出席停止児童は、低学年に4名、中学年に1名おります。全員A型の診断を受けています。お子様が体調不良を訴えた時は、早めの対応をお願いいたします。 ・閉鎖措置をとる場合は、ホームページ、メール、文書(当該学年)でお知らせいたします。 ![]() ![]() ◆「前川児童館」 楽しく過ごしています(2)◆
○小学校も児童館も「手洗い、うがい」の指導をしっかりとして参ります。ご家庭におかれましてもご協力をお願いいたします。力を合わせて、かぜやインフルエンザの予防に努めましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「前川児童館」 楽しく過ごしています(1)◆
○学年の机で宿題をしたり、お絵かきをしたりしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく遊びました(8)◆
○素敵な「雪だるま」が完成しましたね。1年生でしょうか、雪の上にくっきりと形が残っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく遊びました(7)◆
○「雪合戦」や「雪だるま」づくりにも挑戦しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく遊びました(6)◆
○2月7日(水)の「雪遊び」の練習になりました。丘陵公園のスロープはもっともっと長いです。楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく遊びました(5)◆
○築山の上からソリで滑り降りました。しまった雪のせいかスピードが出ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく遊びました(4)◆
○「外遊び」も楽しみました。1年1組は外で全員遊びをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく遊びました(3)◆
○たくさんの笑顔がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく遊びました(2)◆
○教室ではカードゲームやけん玉など、思い思いの遊びを楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 楽しく遊びました(1)◆
○体育館では、4年生と5年生が一緒にドッジボールをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1月16日(火)「学校給食週間」2日目です(5)◆
○今日の「冬の長岡野菜」は「体菜」でした。明日は、「だるまれんこん」です。お楽しみに!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1月16日(火)「学校給食週間」2日目です(4)◆
○「給食週間ゼリー」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1月16日(火)「学校給食週間」2日目です(3)◆
○「ワンタンスープ」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1月16日(火)「学校給食週間」2日目です(2)◆
○「体菜チャーハン」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1月16日(火)「学校給食週間」2日目です(1)◆
■献立■(エネルギー:584kcl、たんぱく質:18.2g)
☆給食週間献立(2) ◎体菜チャーハン ・ワンタンスープ ・給食週間ゼリー ・牛乳 ■矢尾板栄養士さんからのメッセージ■ 学校給食週間2日目です。今日のメイン野菜は体菜です。昔、長岡のように雪が多く降る地域では、冬に青菜などの野菜はとれませんでした。そんな雪国で貴重なビタミン源として作られていたのが体菜の塩漬けです。秋に収穫した体菜を冬まで食べられるように塩漬けにして春先まで保存していたそうです。体菜により少し小ぶりな長岡菜と言う青菜もごく一部で食べられていました。冬は漬けもの、春は塩抜きして、他の野菜や打ち豆を一緒に煮た、煮菜として食べられていました。今日はいつもとは少し調理法を変えてチャーハンにしました。ひと味違う体菜を味わって食べてください。明日は穴のあいた野菜が登場します。お楽しみに! ◎2枚目の画像は【体菜】です。 ○体菜を使い、定番料理「煮菜」ではなく、中華風にアレンジしました。漬け菜の独特な風味と食感を味わいましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |