代表委員会〜6年生を送る会について〜![]() ![]() ![]() ![]() 教育相談ウィーク&校内読書旬間
今日から16日(金)までの2週間、教育相談ウィークと校内読書旬間が行われます。よろしくお願いします。
注意喚起![]() ![]() ![]() ![]() 赤谷だけでなく、全校児童に次の指導をさせていただきます。 1 雪に覆われている川を含め、用水や側溝などには近付かないこと 2 除雪車や重機、落雪には、十分気を付けること ご家庭や各地域でも、子どもたちへの声掛けや見守りをよろしくお願いいたします。 保健だより2月号(画像データ)![]() ![]() 新着配布文書にも、保健だより2月号を掲載しました。 冬まつりが新潟日報に掲載!![]() ![]() なお、新着配布文書にもアップする予定です。そちらの方も、ご覧ください。 2月全校朝会
氷点下という寒い気温の中、全校朝会がありました。初めに、アルペンスキー大会と栃尾書初大会の表彰を行いました。次に、校長不在のため、教頭が児童に話をしました。
4年生集合写真![]() ![]() なお、ホタルのもうお一人の先生である星野幸男様は、所用のため、引継式には欠席となりました。 3・4年生ホタル引継式〜閉会式〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年生ホタル引継式〜発表「ホタル学習のまとめ」〜![]() ![]() 3・4年生ホタル引継式〜発表「ホタルとカワニナの飼育」〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年生ホタル引継式〜発表「ホタルの生態」〜![]() ![]() 3・4年生ホタル引継式〜発表「ホタルのこれから」〜![]() ![]() 3・4年生ホタル引継式〜開会式〜![]() ![]() 冬まつりの記事が掲載予定!
昨日実施しました「雪と親しむ冬まつり」の様子が、新潟日報明日の朝刊に掲載されるとの連絡が入りました。楽しみにお待ちください。
雪と親しむ冬まつり〜閉会式〜
最後に、ゲームの結果や代表児童による感想を発表し、幕を閉じました。
![]() ![]() ![]() ![]() 雪と親しむ冬まつり〜雪上カルタ〜
二番目のゲームは、雪上カルタでした。ふるさと宝カルタをラミネートし、濡れても大丈夫なように準備をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 雪と親しむ冬まつり〜アスレチック伝言ゲーム〜
最初のゲームは、アスレチック伝言ゲームでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 雪と親しむ冬まつり〜開会式〜
なかよし委員会の子どもたちが、司会・進行やゲームの説明を行い、スタートしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 積雪量2mに迫る!
降雪量60cm、積雪量195cmを観測しました。どちらも今シーズン最多となりました。
本日の「雪と親しむ冬まつり」に来校される皆様は、交通事故に気を付けてお越しください。決して無理をされないよう、お願いいたします。 明日は「雪と親しむ冬まつり」!
今日降った雪のため、昨日に続いて今日の昼休みも5・6年生が、雪ならしをしてくれました。明日5・6限に予定されている「雪と親しむ冬まつり」の準備が整いました。
ご都合のつく保護者の皆様は、子どもたちの様子を参観にお越しください。なお、当日、新潟日報の記者さんが、取材に来校されます。 |