ありがとう!「寺泊移動水族館」(3・4年生)
6月23日から桂小学校の玄関ホールで、子どもたちや地域の方々の目と心を楽しませてくれていた寺泊移動水族館でしたが、残念ながら7月21日で終了となりました。水族館にお返しする日まで、1匹も死なせないと頑張って観察や世話をしてきました。子ども達が餌をあげると、集まって元気に食べる魚たち。朝来るとすぐに、「今日は大丈夫かな。」と、毎日観察していた子ども達。どちらも、とっても可愛らしかったです。きれいで愛らしい海水魚たちの世話をする機会をくださった寺泊水族館に感謝します。ありがとうございました。
【学校行事】 2017-07-26 09:18 up!
本日の給食
7月20日(木)の給食は、
冷うどん
冷しゃぶサラダ
コロッケ
ミディトマト
でした。
調理員さんが、コシが残るように工夫をしてゆでた麺をおいしく涼しくいただきました。
【学校行事】 2017-07-20 16:04 up!
移動水族館の水替えをしました。(3・4年生)
7月14日(金)1限に、寺泊移動水族館の水槽の水替えをしました。今回で3回目の水替えだったので、子どもたちはやり方も覚え、自主的に相談しながら作業を進めていました。水槽の水をぬくグループ、人工海水を作るグループ、水槽内の飾りや砂をきれいにするグループなどに分かれて、協力しながらてきぱきと水替えをしていました。水がきれいになって、魚たちが気持ちよさそうに泳いでいました。
【学校行事】 2017-07-18 13:32 up!
市P連ソフトボール大会
7月16日(日)に富曽亀小学校で市P連のソフトボール大会が行われました。
桂・浦瀬チームは富曽亀小学校と対戦をしました。
試合結果は・・・
つづきを読む
残念ながら負けてしまいました。
しかし、5回に7点を取るなど奮闘しました!
お忙しいにも関わらず、応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。
そして、選手の皆様お疲れ様でした。
【学校行事】 2017-07-18 13:31 up!
ニモが可愛いよ!(3・4年生)
6月23日(金)に寺泊水族博物館の移動水族館の水槽が玄関多目的ホールに設置されました。これから夏休み前まで、3・4年生が中心になって世話をしていきます。「カクレクマノミ」「ルリウミスズメ」「デバウミスズメ」の3種類の魚が、90cm水槽の中で元気に泳いでいます。子どもたちは、人工海水のつくり方や水替えの仕方を真剣な顔で聞いていました。7月21日に、魚たちを元気なまま水族館にお返しできるようがんばります。
【学校行事】 2017-07-13 18:54 up!
すなやつちとなかよし(1年生)
梅雨の合間の涼しい日に,砂を用いた造形活動を行いました。保育園での砂遊び経験はありますが,1年生になってからはあまり砂に触れる機会のなかった子どもたち。砂場の砂のさらさらとした手触りに「気持ちいい!」と歓声をあげていました。友達と大きな山を作ったり穴を掘ったりするなかで,「上の砂は温かいけど,下の方は冷たいね」「下の砂は黒っぽいね」等の発見をする子もいました。
活動の後半で「水をまいてみようか」と提案すると,じょうろにたっぷり水を入れて一生懸命運んできました。「水の力で砂が崩れるよ」と,山を崩すのに夢中になる子。大きな池を作ろうと何度も水を運ぶ子。溜まった水の中に手を入れて砂の感触を楽しむ子。それぞれが思い思いに砂遊びを楽しみました。
【学校行事】 2017-07-13 18:50 up!
読書旬間です
7月10日から20日まで校内読書旬間です。12日は、職員による読み聞かせを行いました。担任とは違う先生の読み聞かせを、低学年はワクワクと、中・高学年は真剣に聞いていました。聞き終わった後、すぐにその本を手に取って見ている子どもたちの様子も見られました。この機会に、今まで読んだことないようなジャンルの本など、たくさんの本に触れてほしいと思います。
【学校行事】 2017-07-13 18:48 up!
「花の里かつぼ」のみなさんと一緒に楽しいひとときを過ごしました。(3・4年生)
7月13日(木)3・4限に、「花の里かつぼ」を訪問しました。今年は、「花の里かつぼ」の中のグループホームの方を訪問させていただきました。職員の方々や入居者のみなさんが、にこやかに出迎えてくださいました。グループホームは、2棟に分かれているので、子どもたちも2グループに分かれて、それぞれ手遊びをしたり、言葉遊びをしたりして入居者のみなさんと交流を深めました。グループホームのみなさんと一緒に食事の用意や片付けのお手伝いもしました。
【学校行事】 2017-07-13 18:45 up!
浦瀬小交流会(低学年)
7月7日(金)に,浦瀬小の1,2年生と交流会を行いました。今回は,桂小児童が路線バスに乗って浦瀬小に行きました。
1年生にとっては初めての交流会でしたが,できるだけたくさんの浦瀬小の子どもたちとかかわろうと,仲間づくりゲームやジャンケン列車等のゲームに一生懸命取り組みました。自己紹介も,国語で学習したことを思い出して自分の名前や好きなものをしっかりと伝えることができました。また,2年生は昨年度の交流会でなかよくなった子との再会を喜び,積極的に浦瀬小の友達とかかわる姿が見られました。
同じ年齢の仲間が大勢集まってやったリレーやおにごっこも,普段の体育や休み時間とは違った楽しさがありました。夢中になって遊び,たくさんの友達とかかわった交流会でした。
【学校行事】 2017-07-13 18:44 up!
野菜収穫感謝の会(2年生生活科)
毎日世話をしている畑の夏野菜の収穫が最盛期です。収穫した野菜でピザを作り、野菜作りなどでお世話になっている方をお招きしました。ピザの生地づくり、野菜切りなど、自分たちでやり、野菜たっぷりのおいしいピザが出来上がりました。保護者の方や、校長先生にも「おいしい」と食べていただき、子どもたちも嬉しそうでした。観察した野菜のポスター発表も上手にできました。
【学校行事】 2017-07-13 18:41 up!
地域探検に行ってきました(2年生生活科)
地域のことをもっと知ろうと、各地区に出かけています。今回は、この地域で長く活躍されている鉄工所を見学させていただきました。いくつもの工場で分担してそれぞれの部品を作り、それを集めて組み立ててようやく一つの製品ができることを知り、「係りがあってみんなで協力しているんだね。」「自分たちのクラスみたい。」という感想をもちました。暑い中での作業で「仕事って大変!」と驚いていました。
【学校行事】 2017-07-13 18:39 up!
浦瀬小学校の3・4年生と交流会、楽しかった!(3・4年生)
7月12日(水)の3・4時間目に、浦瀬小学校の3・4年生のみなさんと交流会をしました。今回は、桂小学校の子どもたちが中心となって、浦瀬小学校の子どもたちと自己紹介ゲームやドッジボール、鬼ごっこなどをして、楽しく交流をしました。
【学校行事】 2017-07-13 08:28 up!
「モンシロチョウになった!」(3・4年生)
理科の「チョウを育てよう」の単元で、飼っていたアオムシがさなぎになり、いつモンシロチョウになるか、わくわくしながら待っていました。7月4日(火)の朝、無事モンシロチョウになり空に飛び立っていきました。みんなで「元気でね。」と言いながら見送りました。これまで一人一人自分のアオムシを育ててきましたが、中にはさなぎにならずに死んでしまったアオムシもいました。その都度「なぜだろう。」「どうしたらいいだろう。」とみんなで話し合いながらアオムシを育ててきました。蝶になって飛び立った時の喜びは、またひとしおでした。6日にはもう1匹、10日には3匹モンシロチョウになりました。
【学校行事】 2017-07-11 08:10 up!
自然教室から帰ってきました!
自然教室から無事に帰ってきました!
大勢の保護者の皆様からお出迎えをいただき、到着式を行いました。
【学校行事】 2017-07-07 16:34 up!
長岡インターを降りました!
長岡インターチェンジを降りて、学校へ向かっています。
【学校行事】 2017-07-07 15:33 up!
米山を出発しました
休憩時間米山SAの展望台です!この調子だと、予定より少し早く学校につきそうです!
【学校行事】 2017-07-07 15:31 up!
退所式
先程、退所式が終わりました。
これから学校へ帰ります。
今大潟を走行中です。
【お知らせ】 2017-07-07 14:46 up!
手作りカレー大成功
食材の準備から火の番まで、とても頑張りました!片付けも点検を一発合格しました。カレーも美味しくたくさん食べました!2日間頑張りました!
【学校行事】 2017-07-07 14:44 up!
野外炊飯準備中
みんなが協力してカレー作ってます。
美味しいカレーが出来そうです!
【お知らせ】 2017-07-07 11:56 up!
2日目の朝
みんな元気に朝起きました。
朝ごはんを食べました。
妙高自然の家の天気は晴天です。
【お知らせ】 2017-07-07 11:55 up!