雪道の事故に注意を!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・除雪車はとても危険です。運転手から周囲の人が見えにくいので、絶対に近付かないこと。 ・道路脇の雪の壁がとても高く見通しが悪くなっているので、道路の横断はいつも以上に気を付けましょう。 ・道路が狭くでこぼこや凍結しているので、転倒したり車と接触したりする危険があります。気を付けて歩いたり、車が通り過ぎるのを待ったりして、注意して歩きましょう。 ・登校斑では、高学年が低学年の安全を守り、絶対に遊んだり危ないことをしたりしないように注意し合いましょう。 子どもたちは、とてもがんばって毎日登下校しています。雪国の子としてとてもよい姿がたくさん見られます。そのことをほめていただくとともに、これからも事故に遭わないよう、ご家庭でも、繰り返し事故防止に努めてください。よろしくお願いします。 すごい盛り上がり!練習成果を発揮した1・2年生ジャンピングカップ大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大会の結果は、1年1組が87回、2年4組が101回で優勝となりました。2位のクラスとの差は1年生が1回で2年生が2回と非常に僅差の争いとなり、結果発表では大きな歓声が上がりました。 どのクラスもみんなで励まし合い、最高記録を目指して全力でがんばった大会でした。素晴らしい三日間のジャンピングカップ大会でした。体作り委員会の皆さん、ありがとうございました。 2月1日(木)の献立![]() ![]() えび入りシューマイ しょうゆフレンチ 牛乳 |