ラッキーなことに「蒔絵」を体験する機会をいただきました。
いきなり実技は難しいので、講師をお迎えし、作り方を教えてもらいました。
講師の先生は簡単そうに作っていくのですが、実際は難しい。
さすが職人技です。
実演を見て、驚く子供達でした。
租税教室では、長岡税務署の職員の方から「税金」について教えていただきました。
「税金」という聞きなれないテーマを、身近なものを例に挙げ、わかりやすく教えてくださいました。
最後は、1億円が入るアタッシュケースを1億円の重さ込みで持たせてもらいました。
「これが1億円の重さか」と驚いていました。