◆12月18日(月) 元気に登校しました(1)◆
○登校時は、青空が広がりました。子どもたちは元気に登校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「手芸クラブ」がありました◆
○これまでの活動を振り返りました。イラストや石を彩色した作品をクラブ作品展に出品しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「スポーツクラブ」がありました◆
○バスケットボールをしました。ゲームの前にシュート練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「手芸クラブ」がありました◆
○1年間の活動を振り返りました。楽しい作品を作りクラブ作品展に出品しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「ゲームクラブ」がありました◆
○1年間の活動を振り返りました。オセロや将棋、百人一首などのゲームを楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「昔遊びクラブ」がありました◆
○今年の活動を振り返っています。押し花作りやけん玉、コマ回しなどの楽しい活動をしてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 屋外で過ごしました(3)◆
○築山で動物の足跡を見つけました。「ネコかな?イヌかな?ウサギかな?」と想像が広がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 屋外で過ごしました(2)◆
○築山の木々の葉っぱはみんな落ちていました。久しぶりの築山を楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 屋外で過ごしました(1)◆
○久しぶりに青空が出た昼休み、数人の子どもたちが屋外で過ごしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月15日(金) 今日の給食です(8)◆
(1) 中華まんを蒸しています。
(2) 中華まんを数えています。 ○栄養士さん、調理師さん、今週もおいしい給食をありがとうございました。来週は今年最後の給食になります。来週もどうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月15日(金) 今日の給食です(7)◆
(1) あえ物を作っています。
(2) マーボー汁の材料を炒めています。 (3) マーボー汁を食缶に移しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月15日(金) 今日の給食です(6)◆
○給食室の様子を栄養士さんから紹介していただきます。
(1) マーボー汁のタケノコや豆腐を切っています。 (2) ねぎを洗っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月15日(金) 今日の給食です(5)◆
○青空が出てきました。しっかりと食べて午後の活動もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月15日(金) 今日の給食です(4)◆
○「中華まん」(セレクト)をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月15日(金) 今日の給食です(3)◆
○「ごまナムル」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月15日(金) 今日の給食です(2)◆
○「マーボー汁」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月15日(金) 今日の給食です(1)◆![]() ![]() ・マーボー汁(ゆで中華めん) ・ごまナムル ・中華まんセレクト ・牛乳 ■矢尾板栄養士さんからのメッセージ■ 今日は中華まんセレクトをしました。事前に中華まんを選んでもらいましたが、自分の選んだものが来ているでしょうか?ミニ肉まん、桃まんじゅう、ピザまんとある中で、前川小学校の人気ナンバー1はピザまんでした。それぞれのおいしいさがあります。麻婆ラーメンとナムルと一緒によく味わって食べてください。 ![]() ![]() ◆2年生 縄跳びをがんばりました(2)◆
○長縄では、飛び越すタイミングや移動するコースなど、ポイントを確認しながら練習を進めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2年生 縄跳びをがんばりました(1)◆
○2年生は体育の授業で縄跳びに取り組んでいます。短縄や長縄の練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆6年生 税金について学習しました(2)◆
○子どもたちは、講話やビデオ視聴等を通して、税金がとても身近なものであるということを再認識していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |