◆12月19日(火) 元気に登校しました(1)◆
○今朝の雨もあがり、曇り空の中、元気に登校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「町内子ども会」がありました(4)◆
○登校班で集団下校しました。担当の職員が引率し、危険箇所を確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「町内子ども会」がありました(3)◆
○体育館に集合し、担当の先生からお話をお聞きしました。
(1) 歩道は1列で歩きましょう。 (2) 手袋をしましょう。ポケットには入れません。 (3) 班長さんは、時々振り返ってメンバーを確認しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「町内子ども会」がありました(2)◆
○冬期間の登下校で危ない場所をみんなで確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「町内子ども会」がありました(1)◆
○町内ごとに集合し、登下校の仕方や冬休みの安全について話し合いをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「米百俵号」が来校しました(4)◆
○次の巡回は「1月24日」です。それまで楽しく読みましょう。
○中央図書館の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「米百俵号」が来校しました(3)◆
○「9冊借りました!」重い手提げを抱えて、とてもうれしそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「米百俵号」が来校しました(2)◆
○昼休みになるとたくさんの子どもたちが「米百俵号」に集まってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「米百俵号」が来校しました(1)◆
○今日は昼休みに「米百俵号」が来校しました。
○返却用の図書はケースに入れて準備しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月18日(月) 今日の給食です(5)◆
○栄養士さん、調理士さん、ありがとうございます。
○残さず食べて午後の活動もがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月18日(月) 今日の給食です(4)◆
○「みかん」は甘くておいしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月18日(月) 今日の給食です(3)◆
「さつまけんちん汁」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月18日(月) 今日の給食です(2)◆
○「みそぶた丼」をおいしくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月18日(月) 今日の給食です(1)◆![]() ![]() ・みそぶた丼(麦ごはん) ・さつまけんちん汁 ・くだもの(みかん) ・牛乳 ■矢尾板栄養士さんからのメッセージ■ 今日はクイズをします。今日のくだものはみかんですが、次のうち一番多くみかんを作っている県はどこでしょうか? (1)愛媛県 (2)静岡県 (3)和歌山県 正解は(3)の和歌山県です。ちなみに愛媛県が2番目、静岡県が3番目に多く作っています。風邪の予防にも効果的なみかんをしっかり食べてください。 ![]() ![]() ◆20分休み 体育館で遊びました(2)◆
○1年生も友だちとドッジボールをして楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 体育館で遊びました(1)◆
○ボールを使って遊ぶことのできる時間です。4年生はドッジボールをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月18日(月) 「欠席児童数」のお知らせ◆
◎ 閉鎖措置 「措置はとりません」(12/18午前9時18分)
(1) 欠席児童数 2名(先週5名) (2) インフルエンザによる欠席児童数 1名(先週4名) (3) 登校しているが体調が良くない児童数 10名(先週10名) ○お知らせ ・インフルエンザによる欠席児童数が、1名に減少しました。 ・(3)は変化ありません。引き続き「手洗い」「うがい」を徹底してまいります。 ・「お知らせ」は12/22まで継続いたします。この状態が続きますよう、今後ともご協力をお願いいたします。 ![]() ![]() ◆12月18日(月) 元気に登校しました(4)◆
○「安全パトロール」の皆様、今年最後の5日間です。どうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月18日(月) 元気に登校しました(3)◆
○雪道に気をつけて登下校しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆12月18日(月) 元気に登校しました(2)◆
○今日は、「米百俵号」の来校日です。
○5時間目には「町内子ども会」が予定されています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |