ボール転がし大会

画像1 画像1 画像2 画像2
全校で、スポーツ安全委員会主催の「ボール転がし大会」を行いました。

縦割り班「つばさファミリー」対抗で、ボールを転がす速さを競います。
各班の6年生が作戦を考え、頼もしくリード。
他の学年の児童は、リードをしっかり支えます。
どの班もチームワークがバッチリ。

全校児童が、笑顔で楽しむことができました。


アコーディオン購入しました!

画像1 画像1
昨年度までアコーディオンがなかった才津小学校。
旧下小国小学校から廃校になる際に譲っていただいたアコーディオンと合わせると2台になりました。
才津広場等の発表の機会を楽しみにしていてください!



企画総務委員会がリード!!

画像1 画像1 画像2 画像2
企画総務委員会が中心となって、校内に「ふわふわ言葉」がたくさん聞こえてくるための様々な企画を進めています。

その一つが、「ふわふわ言葉」の掲示です。
全校児童に募集して寄せられた多くの「ふわふわ言葉」を階段に掲示しました。
名付けて「ふわふわロード」です。

そこを通る児童の目に「ふわふわ言葉」が自然に映ることが、様々な効果を生むと考えられます。

これを企画した児童のアイディアに脱帽です!

避難訓練 不審者対応

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、今年度4回目の避難訓練です。
長岡市警察署の警察官を講師に招いて、不審者対応の訓練を行いました。

今回は、「全校朝会の最中に不審者が体育館に侵入してきたところ」を想定しました。

不審者には職員が複数体制で対応し、児童は残りの職員と一緒に不審者から距離をとります。

児童も職員も、迅速に的確に行動できました。


その後、下校中に不審者に声をかけられた場面を想定して、逃げる訓練を行いました。

不審者と距離をとること。

緊急時はランドセルを捨てて逃げること。

講師の方による丁寧な説明を、児童は真剣に聴いていました。


児童が帰った後、職員だけの研修も行いました。
不審者から身を守る術や、捕獲の仕方を警察官の方から指導していただきました。

書初め練習

画像1 画像1
5年生の書写の様子です。

静寂の中、紙の上を筆が走る音だけが聞こえます。
手本をよく見ながら、集中して字を書く姿がとても素敵です。

児童は、「新世界」の文字を書きながら、新年の希望や新たな自分への成長をイメージしていました。

一人一人の作品は、校内に掲示します。
来校の際は、ぜひご覧ください。

冬休み明け集会の様子

画像1 画像1
冬休みが終わり、今日から2学期後半です。

冬休み明け集会では、校長から次のような話がありました。

1 まず、全員が命を守って登校できたことがすばらしい!!

2 2学期後半は、1年間のまとめの時期です。特に学習のまとめをしっかり行いましょう。

3 次の学年(6年生は中学生)に進むための準備をしっかり行いましょう。

4 安全を守って、冬ならでは、雪国ならではの冬を楽しみましょう。


さあ、2学期後半です。
1年間のまとめを行い、充実期の学びを確実なものにしていきます。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31