1月10日(水) 書き初め大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1〜2年生は硬筆です。何度も練習を繰り返したあと,鉛筆の持ち方に気を付けてゆっくりと一文字ずつ書いていました。 3〜6年生は毛筆です。書き初め用の長い紙を使うので,机といすを移動し,多目的スペースを使ってのびのび書き上げました。 1月12日(金)から19日(金)の「校内書き初め展」で全校の作品を展示します。 1月9日(火) 今年もよろしくお願いいたします![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会では,校長から干支の話がありました。子どもたちにもすっかりおなじみの十二干ですが,国によってはうさぎがねこに,たつがワニになっている国もあるそうです。 さて、今年は戌年です。青葉台小学校では,保護者の方や地域のみなさんのボランティアの協力をいただいて,そり遊びやスキー授業など,冬の自然に親しむ活動が始まります。寒さやインフルエンザに負けずに元気いっぱい取り組んでほしいと思います。 |